小春网

 找回密码
 注册账号
查看: 6703|回复: 62
收起左侧

[西日本] My Career Way --- 我的求职之路(随时更新中…)

[复制链接]
发表于 2010-5-5 02:03:26 | 显示全部楼层 |阅读模式

马上注册,结交更多好友,享用更多功能,让你轻松玩转社区。

您需要 登录 才可以下载或查看,没有账号?注册账号

x
本帖最后由 janfalee 于 2010-9-16 16:17 编辑

2010.09.16 更新2楼
2010.05.17 更新5楼
——————————————————————————————————
作为刚刚参加完就职活动的留学生,真的想为后辈们留下些经验谈,哪怕是不足一提的,

但我相信字里行间一定有是你所不知道的,却可以左右你求职之路的东西,谨此尽到一名前辈的责任。


引言


为什么要在日本就职。首先我想以这个问题为我这篇文章的开始。已经开始了学部三年生和修士1年生的同学们,你们为什么选择在日本就职呢。有的人说,在日本工作的收入不菲;有的说,日本的生活工作环境舒适。云云。的确,日本的收入单说基本给」的话一般也有20万日元左右,折合成RMB也有15千了(20105 100日元7.5RMB)。可是,你们有没有想过,这20万扣去各种税金保险,日本住宿费用和高消费让你一个月下来恐怕也剩不下几张钞票了;日本的环境的确好,污染少生活方便,可是我们80后基本上都是独生子女,真的在日本工作了,父母怎么办。工作之后也不会像学生时代那样留学生常常聚会,你的周围将98%之上都是日本人,空前的空寂感无法交心的沟通,你又能否坚持下来呢。

这样的开篇有些人已经开始打了退堂鼓了吧。如果是这样的「中途半端」的「気持ち」来参加就职活动的话,我还是劝你一心向学,学成归国吧。如果你真的选择了留在日本,留在日本参加就职活动,希望你下定一个决心,坚持下来。因为在就职这条路上,会荆棘丛生,会有万丈深渊,但一旦你坚持的努力的风尘仆仆的挺过来了,那前面将是一片绿洲在等待着你。

作为一名在日本的留学生,我从去年夏天(大约8月份)开始准备就职。参加了「外資金融」、「外資コンサルティング会社」、「国内金融」、「国内コンサルティング会社」、「外資メーカー」、「国内メーカー」、「外資IT会社」、「国内IT会社」、「総合商社的各种説明会」、「インターンシップ」、「各種選考及び面接一路走来,终于在今年的GW之前决定了去拿某外資会社的「内定」,虽然不是我的「第一志望」,但是有些时候命运也许已经为你安排好了一切。

作为一个过来人,我没有以老卖老的冲动,我写下这些文字的动力,来自心底真真实实的想为在日本就职的同学们提供‘鲜为人知’的‘常识’。因为我切身体会到作为一名留学生,在日本就职的不易,希望我的经历能为后辈们提供哪怕是一点点的帮助,那这篇文章的目的也就达到了。
来日多年,很少写中文文章,有些语序语句的毛病,请大家指出,我会及时修改。我也会尽量用浅显易懂的文字来写。

PS.在西日本,有位牛人ID猪你九族,之前也写过一篇有关就职的经典文章,我也拜读过,大家可以和我的文章互相参照着读,重复的部分我就省略了,互补所无。


大家可以参照这个链接                   老猪就职心得


-------------------------------------我是分割线------------------------------------

第一章

在日本就职,首先就要按照日本的套路来。入乡随俗。在日就职活动的Timeline大致是这样的:
1、初期准备阶段。学部3年生和修士1年生的年底开始(10月份前后)。
2、中期备战阶段。12月~次年2月(或3月)
3、终盘冲刺阶段。3~5
(个人和公司的日程不同,会有出入,整体上的时间表是这样的,外资公司的「新卒採用」都开始非常的早,这个时间表也仅适用日企。关于外资我在以后的会具体写出来。)

具体说明一下各个阶段。

1、初期准备阶段。需要做的事情主要有2个:「自己分析」「業界研究」+「企業研究」
从这个时候开始需要考虑的东西,简洁归纳成【一个中心两个基本点】“这一个中心就是=将来想做什么。围绕着这个中心的两个基本点是=我为什么要就职,什么样的公司适合我。”

「自己分析」

自我分析的起点可以是回忆自己的过去,从小学初中高中大学,怎样一步一步走到现在。自己的强项、弱点各是什么。自己是怎样一个性格---是向内,还是喜欢与人社交。自己适合什么样的工作,将来想做什么,自己的梦想是什么。


和很多日本同学及少数的留学生一起参加完就职活动,大家很一致的表示:迄今为止的人生之中,像就职活动这样的「自己分析」---这样的认认真真地,大把的花上时间,把自己迄今为止的人生分析一便的机会恐怕是没有的;这样的,每天思考自己到底想做什么,自己的那些早已淡漠了的梦想是什么的机会恐怕没有第二次了。当然,就职活动也是人生中最为成长的一个阶段。

所以,我的建议是:「本当にいっぱい悩んで考えてください」希望你每天都去想自己到底是想做什么。电车上也好,躺在床上入睡前也好,午休的时间也好。总之,一定要好好的思考,因为这是你人生的一个重要的分歧点,你以后的人生的30年、40年都将以你现在选者为基础前行。希望每个人都能做出「最善」的抉择。

「業界研究」+「企業研究」

相对于
「自己分析」来说,判断材料会更多一些。因为业界和企业的很多信息都是可以通过各种途径入手的。你可以登录感兴趣的企业的HomePage查找,更可以使用专为就职的学生准备的web Site「リクナビ」或是「マイナビ」来查找。

最主要需要明确的是,你想进入那些业界,这个也业界是做什么的。这个业界的过去现在未来。接下来,在这个业界中有哪些公司,这些公司都有什么样的强项,和其他公司的不同之处。每个公司对新入社员都会有研修机制,哪家公司的研修机制更好些。

这一点日本企业做得非常好,重视人才的培养,在新入社员身上很舍得投资,让你掌握工作所需要的各种技能、资格。当然公司也不是慈善机构,他们早也算好了你会给公司带来他所投入之上的价值。这也是日企在採用留学生最顾虑的地方之一,你想想,人家花了大把的银子把你培养出来了,你却没工作几年没给公司带来什么价值呢就回国或是跳槽了,公司损失,自然不会要这样的留学生。(关于这个的对策,后边我会讲到)


对于自己真正特别想去的公司,你最好几下来它的「代表取締役」的名字、「本社」所在地「売上高」「事業内容」「社員数」「海外事業」的发展情况「主要取引銀行名」,当然你知道的越详细越好,说明你对自己想去的公司了解的充分,更能表现出你想进入此公司的意欲。比如我有位同学,在一家综合商社的最终面试上,被问到当天的公司股票的价格。这时候,如果你能将一串数字脱口而出,再加上一点儿自己对股票价格走势的自己的见解,我估计当场就会被握手拿到内定了吧。


To be continued...

评分

参与人数 1元气 +8 收起 理由
aries + 8 感谢分享经验

查看全部评分

 楼主| 发表于 2010-5-5 02:03:48 | 显示全部楼层
本帖最后由 janfalee 于 2010-9-16 16:23 编辑

好久都没有上小春了,这篇关于就职的帖子也该除除草啦。
最后一次更新是在5月份的时候,转眼之间已经9月份了。
往年惯例,10月1日开始,各大就职网站上一齐开始公布各大公司的招聘信息。

所以,今天我想和大家说的是如何登录几个利用率非常高的知名求人网站。

リクナビ
http://job.rikunabi.com/2012/

可以说,在日本人中,特别是参加过就职的人里没听说过这个网站的简直是凤毛麟角。换句话说就是家喻户晓了吧。
リクナビ是知名的人才派遣公司リクルート旗下的知名产品。(以后有机会也会介绍一些リクルート,相当NB的一家)
登录的时候需要注意的是选择リクナビ2012,而不是2011,这个年份是指你将要毕业的年份,而不是就职活动进行的年份。
直接通过上面的链接就可以浏览リクナビ2012。
登录的过程和一般的网站注册差别不多,只不过不同的地方在于大学的信息要仔细填写,精确到学科。

在这里,分享一个小经验,对于个人信息来讲,在整个就职过程中是会非常频繁地被用到的。
大家可以把自己的个人信息保存到一个文件里,.txt也好,.docx也罢,需要用的时候只要copy & paste就好啦。
微软有款软件叫做one's note,也非常合适做这项工作。最近的话,比较有名的软件应该算是evernote了吧。
可以简单的实现同一账户不同终端的同步。对于多台电脑或是手持设备的朋友非常适用。

稍微说个题外话,关于就职这个信息战,光有热情还是不够的。就像打仗没有先进的武器会不利一样。
很多人已经在使用iPhone了,我还是想向大家推荐一下。
就职的过程中,会有预约各个公司的说明会(国内的话叫 宣讲会)的工作,什么时候开始预约都是公司给你发来mail,
说:『现在可以开始预约啦』或是『我公司将于几月几号几点开始接受预约』。
现在就职这么不况,日本人也都慌啊,只要以有说明会,不管三七二十一的都来预约。就更不用说那些人气的知名大公司了。
所以就看谁手快了。iPhone的话除了不支持Flash,基本的公司的招聘网站都可以正常浏览,预约也不在话下。
真的是anytime, anywhere 手到擒来 弹无虚发。
当然你也别太晚了,我见过的最快的说明会的预约是开始预约的3分钟内就满席了。

マイナビ
http://job.mynavi.jp/2012/
这个应该是仅次于リクナビ的综合性的就职网站。信息含量也很广。建议与リクナビ同时登录使用。
为啥要同时使用呢。我就来为大家讲一下这些就职网站的运营原理吧。



回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-5-5 02:04:21 | 显示全部楼层
再留一层~[.9AD474D2.]
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-5-5 02:04:44 | 显示全部楼层
再留一层吧~[.9AD474D2.]
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-5-5 02:05:08 | 显示全部楼层
本帖最后由 janfalee 于 2010-6-21 14:51 编辑

就职环境还是不容乐观,不过在我看来,去年和今年的难关已经过去,2012年毕业的大学生们的就职活动应该回暖。
最近在网上看到了这样一条信息,对大家想必有参考价值,Paste到这里。
——————————————————————————————————————————————————————
            パナソニック採用の8割外国人 大学生就職深刻になる一方だ        



2010/6/20 10:00



日本人大学生の就職難が深刻化する一方で、外国人採用を増やす企業が相次いでいる。国内市場で成長が見込めず、アジアや新興国で事業を強化するためだが、日本の大学生の前途はますます厳しい。   カジュアル衣料「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングでは、2010年の国内新卒採用者約200人のうち、外国人が約100人だった。11年も国内新卒採用約600人のうち、半数を外国人にする。
楽天、パナソニック、ローソンなど大幅増   ユニクロが外国人採用を拡大する背景には、海外出店の加速がある。10年8月期上期(09年9月~10年2月)に海外で売上げが倍増し、営業利益は4倍以上となった。5年後には海外事業規模が日本を越えるようにしたいと考えている。
   アジア市場では中国と韓国に集中する。10年5月に上海にグローバル旗艦店をオープンし、秋には台北に出店する計画だ。東南アジアでも、マレーシア・クアラルンプールといった都市に続々出店する考えだ。欧米ではニューヨークとパリで複数出店し、他の欧米主要都市にも広げる。
   楽天は10年度の国内新卒採用者約400人中、外国人が17人で、現地採用では中国で15人、インドで21人を採った。国内で採用した外国人は基本的には国内で勤務する。現地採用はエンジニア職だ。11年度は国内新卒採用450~500人のうち、70人程度を外国人で増やす。現地採用枠はインドと中国あわせて70~100人を予定している。
   同社はEC事業の海外展開に力を入れている。中国最大の検索サービスを運営する百度(バイドゥ)と合弁会社を作り、ECモール「楽酷天」を10年6月9日にオープンした。ほかにアメリカ、インドネシア、タイ、台湾で事業を展開し、10年12月までに全10か国に拡大する。将来的には27か国に進出する計画で、広報担当者は「外国人社員がますます増えるだろう」と話している。
新卒採用1390人のうち日本人は290人   パナソニックの場合、10年度新卒採用1250人のうち海外で外国人を採用する「グローバル採用枠」は750人だった。11年度は外国人の割合を増やし、新卒採用1390人のうち、「グローバル採用枠」を1100人にする。残る290人についても、日本人だけを採るわけではないという。大坪文雄社長は『文藝春秋』10年7月号のなかでこうした方針を示し、「日本国内の新卒採用は290人に厳選し、なおかつ国籍を問わず海外から留学している人たちを積極的に採用します」と述べている。
   同社は中期経営計画で、3年後の売上高を10兆円に設定している。このうち海外での売上げ比率を現在の48%から55%まで引き上げる考えだ。これは海外市場で年間5兆5000億円売ることを意味し、達成すれば海外での販売が国内市場を上回ることになる。2018年度には海外比率を60%以上まで伸ばしていく考えで、裏を返せば、日本の比重が急速に減っていくことになる。外国人採用枠の拡大は、グローバル化を図る上で、日本人よりも外国人が必要と判断したためだ。
   ローソンは08年度から外国人留学生の新卒採用を始め、10年度は新卒採用者88人中17人が外国人だった。これまでに中国、ベトナム、韓国、台湾、インドネシアなどの留学生を採用した。11年度は60人中20人が外国人となる予定だ。同社広報担当者は、「外国人を採用することで社内を活性化するのが狙い」という。
   人事コンサルティング「Joe's Labo」代表・城繁幸さんは、
「国内で外国人新卒者を採用する会社は2、3年前からありましたが、大手が本格的に採用し始めたのは2010年からです。理由は、日本市場に将来性が見込めず、新興国でビジネスを展開するためです。今後、国内向けのサービスを展開している企業以外は、外国人採用を強化していくと思います」
と話している。
   不景気で新卒採用枠が減っているなかでライバルが増えれば、日本人の新卒者は大変だ。
「大学で勉強していない人は就職が難しくなると思いますよ。中国人や韓国人は最低2か国語を話せて、専門知識の勉強もしています。これまでのような会社に就職してから教えてもらうという考えでは、外国人と同じ土俵に立てません」
----------------------------------------------------------------------------------------------------


経済産業省が日本商工会議所と共同で、来春卒業予定で就職を希望する大学生と、中小企業の採用活動を仲介することが15日、明らかになった。

 専用サイトを18日に開設する。厳しい就職戦線にのぞむ学生と、採用活動にコストをかけられずに人材不足に陥っている中小企業の橋渡しをする“ネット上の合同説明会”ともいえ、雇用のミスマッチの解消を目指す。

 開設するサイトは「ドリーム・マッチ プロジェクト」で、リクルートが運営する。学生が希望する業種や勤務地などを登録すると、条件に合う中小企業が表示され、会社説明会の案内などがメールで送られてくる。中小企業の社長が上京する際に学生と面談することなども可能になる。大手企業の内定がほぼ出そろう5月以降、本格化する中小企業の採用活動をバックアップする。

 大学生が、出身地でない地域に「Iターン」や「Jターン」就職する場合、企業の情報を集める手段は限られている。各地の労働局が行う合同説明会などに参加するには、交通費や宿泊費がかかり、各社の話をじっくり聞くことも難しい。「移動の時間がかかり、掛け持ちが難しい」との声も多い。

 開設されるサイトを活用すれば、例えば札幌や福岡などにある複数の企業の情報を、都内の自宅にいたまま交通費をかけずに入手できる。検索が可能な企業は、社員300人以下の中小企業2500社程度を目指しており、登録料は、学生、中小企業とも無料だ。来年1月までの開設期間中、1000人の内定を目指す。

 就職戦線は、景気低迷で学生の大手志向、安定志向が高まっているとされる。このためリクルートは、「昨年の就職活動の厳しさを見ていた学生は活動の対象を広げるとみられ、中小企業との接点を提供して選択肢を増やす」ことを狙う。手始めに、リクルートの就職活動サービスを利用する年間約60万人の学生を誘導し、中小企業との「出会いの場」を提供してミスマッチの解消を目指す。



厚生労働省などによると、今年春に大学を卒業した学生の就職内定率は、2月時点で80・0%にとどまる。前年同期を6・3ポイント下回り、同時期としては2000年以降、過去最悪になっている。


 ◆雇用のミスマッチ=学生らの「就きたい仕事」と、企業側の「欲しい人材」の条件がかみ合わないこと。リクルートによると、来春新卒予定の大学生・院生の求人倍率は、社員5000人以上の大企業で0・47倍なのに対し、中小企業は4・41倍で人手不足が深刻だ。中小企業が求人情報を積極的に出さないことと、学生側が仕事内容ではなく、中小企業への就職を最初から敬遠するケースもあるとされる。
——————————————————————————————————————————————————————
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2010-5-5 02:08:55 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

发表于 2010-5-5 04:55:44 | 显示全部楼层
拿着板凳前排就坐。。。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-5-5 05:33:44 | 显示全部楼层
不给坐就睡着
回复

使用道具 举报

发表于 2010-5-5 06:19:10 | 显示全部楼层
好帖留名 此贴必火 我顶
回复

使用道具 举报

发表于 2010-5-5 09:41:45 | 显示全部楼层
我也顶 最好是能把你的具体 日语情况 国内学历 以及日本这边上的大学也说说 让大家心里有个参考
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册账号

本版积分规则

小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 快速回复 返回顶部 返回列表