小春网

 找回密码
 注册账号
小春网 门户 留学资讯 学习资料 查看内容

諺・慣用句の語源02

2022-11-9 13:00| 发布者: 倔强小爷| 查看: 593| 评论: 0|原作者: 倔强小爷

摘要: ◆烏有(うゆう)に帰す 「烏」はカラスのことではありません。「烏(いずく)んぞ有らんや」と読み?「どうしてあるだろうか、いやない」という反語的な表現、つまり「全く何もないという意味です?とくに火災で丸焼 ...
◆烏有(うゆう)に帰す
 「烏」はカラスのことではありません。「烏(いずく)んぞ有らんや」と読み?「どうしてあるだろうか、いやない」という反語的な表現、つまり「全く何もないという意味です?とくに火災で丸焼けになって何もかもなくなる場合に使われます。

◆屋上屋を架す
 原文は、「魏晋巳来、著す所の諸子、理重なり事復し、??????なお屋下に屋を架し、牀上(しょうじょう)に牀を施すがごときのみ」(魏?晋以来、いろいろな人たちが著した書物は?道理も事実も重複していて、まるで屋根の下に屋根をつくり、寝台の上に寝台を設けるようだ)となっており、「屋上」ではなく「屋下」なのです。どうやら日本に伝わってきたときに、下が上になってしまったようです。

◆隗(かい)より始めよ
 中国の戦国時代。燕(えん)の国の昭王が、賢者を国に招こうとして側近の臣の郭隗(かくかい)に「どうしたらよいか」と尋ねました?隗は、
 「昔ある国の王が一日千里の駿馬(しゅんめ)を探し求めましたが三年かかっても得ることができませんでした。そこである家来が死馬の骨を五百金で買いました?そうすると、死馬の骨でさえそんな高価で買ってくれるのなら、よい馬はどれほどの値段で買ってくれるのだろうのかという噂がわっと広まり?すぐに一日千里の馬が三頭も手に入ったといいます。王様は、まずこの隗(自分)を重用してごらんなさい。そうすれば、あんな隗でさえ重用されるのならと、もっと優秀な人材がたくさん集まってきます」と答えました?
 昭王は、隗を後見役に就かせたところ、ぞくぞく人材が集まり、国を富強にすることができたという故事に由来することばです。

◆臥薪嘗胆(がしんしょうたん)
 呉(ご)王の夫差(ふさ)が越(えつ)に対する恨みを忘れないように薪(たきぎ)の上に寝たことと、越王の勾践(こうせん)が呉から受けた恥を忘れないように苦い肝(きも)を嘗(な)めたという故事で、復讐のためあるいは将来の成功のため長い間苦労するたとえとして使われることばです。

◆画竜点睛(がりょうてんせい)
 有名な絵師が竜の絵を描き、ひとみ(睛)を入れると飛び去ってしまうと言って入れなかったのをうそだと言われたので、それではとひとみ(睛)を描き入れると雷鳴電光とともに竜が天に舞い昇ったという故事によります。

◆完璧(かんぺき)
 「璧(へき)」は「かべ」ではなく、古代中国で装身具や宝物として使われていた環状の薄い玉のことで、完璧は「傷のない玉」が本来の意味となります。

 中国の戦国時代、趙の国が持っていた「倭氏の璧(かしのへき)」と呼ばれる立派な璧を秦の昭王が欲しがり、「秦の15の城と交換したい」と要求してきた。藺相如(りんしょうじょ)が使者として秦に出向いたが、昭王が城と交換する気配を見せなかったため、命がけで壁を趙に持ち帰った。この「完璧而帰(壁を全うして帰る」という故事に由来します。


愤怒

高兴

无聊

震惊

超赞

不解

悲剧

支持

最新评论

小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 返回顶部