小春网

 找回密码
 注册账号
楼主: sk2009
收起左侧

[大学专门学校] 学びたい学問(学部・学科)検索

[复制链接]
 楼主| 发表于 2010-2-1 03:50:39 | 显示全部楼层

■社会科学系統■

本帖最后由 sk2009 于 2010-2-4 00:54 编辑

人間の内的世界を研究対象とする人文科学に対し、人々が相互に関係し、作り上げてきた実社会を研究対象とする。社会の諸事象を系統立てて説明を試みる学問だ。政治や法律など生きていくうえで必要な社会制度を扱い、人々がよりよく共生できる社会を目指す。

■法学
[法律の解釈や運用を学ぶ]
文字どおり法律を学ぶ学問。市民間の財産や家族関係を規律する民法をはじめ、法律は常に私たちの生活に密着し、社会で多くの人間が生活するために必要なルールである。法学部では、六法(憲法・民法・刑法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法)や行政法、国際法などから自分の専門を選ぶのが一般的。条文解釈や裁判所の判例研究などを通じて、社会と法律のかかわり方や法規制のあり方などを学ぶ。

■政治学
[集団運営のあり方を学ぶ]
政治とはなんだろうか? 一番イメージしやすいのは国会での審議かもしれない。しかしそれは政治の一場面であり、広くいえば高校のクラス会議も政治である。一般的に政治とは、集団内の利害を調整して全体を統合するとともに、集団の意思決定を行い、これを実現すること。政治学では政治を研究し、集団をうまく運営する方法を探る。政治理論、歴史的側面を扱う政治史、私たちの身近な政治である地方自治、世界中の国家間の秩序を研究する国際政治学など、政治学の扱う領域は広い。

■経済学
[社会に置ける経済活動に着目]
いま手にとっている『TOSHIN TIMES』しかり、身の回りのほとんどのものは社会での経済活動の末に生み出され、君の手元に届いている。経済学とはこのような経済活動によって社会全体がどのように動いているのかを解明し、経済のあり方を探る学問。大学では、ミクロ・マクロ経済学などの理論を学び、財政学や金融論、環境経済など多岐にわたる分野での経済活動を実証分析していくことが中心となる。

■経営学
[企業活動の基礎を修得する]
経営学とは企業組織の経営について学んでいく学問であり、「いかにして効率よく組織を運営するか」に主眼を置く。企業という集団を組織し、運営・管理していく中で発生するさまざまな事象や問題を分析していくのだ。製品開発論、経営戦略論、イノベーション論などを学ぶ。また、企業だけに限らずNGO(非政府組織)なども含む「組織」の運営を研究対象とすることもある。

■商学
[人々に商品が届く過程を研究]
商品の流通や販売について研究する学問である。具体的には、商品やサービスが消費者に届くまでの経路や政策を考える流通論や、消費者や市場について研究するマーケティング論といった学問分野が挙げられる。
また、企業の財布を管理する会計学や、商品流通において必要とされる手形や証券を扱う金融論も含まれ、商学を学ぶ中で公認会計士や税理士を目指す人も多い。

■社会学
[社会のあり方や現象を探る]
中学や高校で学ぶ社会科と、大学で学ぶ社会学は大きく異なる。社会学は知識や事実を知るだけではなく、現実の事象を分析して人間と社会の関係性を探求する。現実社会を研究対象とするため、フィールドワークやアンケートなどの社会調査を実施して現象を分析する。学校や家庭などのあり方を探ったり、犯罪の発生原因を考える犯罪社会学なども研究の範疇だ。

名前は似る… 微妙に違う!
経営学と経営工学
経営学は社会科学に分類され、実務的な人事や組織マネジメント、企業組織研究など経営の実証分析に力点が置かれる。それに対して経営工学は自然科学に分類され、物理的尺度を用いた工学的な分析を行う。具体的には数学や物理などの知識を利用し、工場の生産性や情報システムの分析などを行う。

「法学系学部」設置大学(抜粋)
■東京大学 法学部■京都大学 法学部
■大阪大学 法学部■中央大学 法学部

「政治学系学部」設置大学(抜粋)
■筑波大学 社会・国際学群 社会学類 政治学専攻■早稲田大学 政治経済学部
■青山学院大学 国際政治経済学部

「経済系学部」設置大学(抜粋)
■东京大学 経済学部■京都大学 经济学部
■慶應義塾大学 経済学部■横浜国立大学 経済学部

「経営学系学部」設置大学(抜粋)
■神戸大学 経営学部■横浜国立大学 经营学部
■立命馆大学 经营学部

「商学系学部」設置大学(抜粋)
■一桥大学 商学部■大阪市立大学 商学部
■慶應義塾大学 商学部■明治大学 商学部

「社会学系学部」設置大学(抜粋)
■一橋大学 社会学部■立教大学 社会学部
■早稻田大学 社会科学部
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-2-1 03:50:58 | 显示全部楼层

■自然科学系統■

本帖最后由 sk2009 于 2010-2-4 01:11 编辑

自然科学系統■社会科学や人文科学と異なる自然科学の最大の特徴は、自然すべてを研究対象としていることだ。また自然科学はその目的においても大きく二つに分かれる。理学のように、自然現象を観察し、そこに法則を見つけることで真理を探求する自然科学。そして工学や農学のように発見された法則を利用して、実社会に役立つような技術を研究する応用科学。どちらも常に最新の真理や技術を追う、夢のある学問である。

■理学
[自然界の根本原理を研究]
自然界に存在する法則や基本原理を研究する学問であり、数学・物理学・化学・生物学・地球科学・天文学の6系統に分かれる。
代数学・幾何学・解析学に大別され、数や空間の原理を追求する数学。原子・分子レベルから物質の構造や変化の仕組みを研究し、新しい物質や理論を作り出していくのが化学。生命体を対象とし、個々の生体内での生命現象と生物現象に関する研究をするのが生物学。地球科学は、地層や化石、鉱物、気象などを研究し、天文学では地球以外の自然が対象となり、観測はもちろん宇宙空間の法則や性質を解き明かす学問である。

■工学
[産業に役立つ技術を開発]
理学で得た自然の根本原理を、産業社会に応用するために技術や手法を開発・研究する学問。機械・電気・情報・建築・土木など多くの分野が存在するが、そのすべてに共通するのは「役立つモノを作る」視点。
車や冷蔵庫など身の回りにある工業製品に使われるような機械技術を研究するのが機械工学。飛行機やロケットに用いられる航空技術を研究し、宇宙や大空を目指すのが航空・宇宙工学。工業製品に使われる材料の開発を行う材料工学……と、その分野は多岐に渡る。

■農学
[人間に役立つ植物・動物をつくる]
自然科学の知識を農業や畜産業などに応用し、社会の役に立つ技術を開発する歴史の長い学問である。栽培植物や畜産動物の生産力・品質の向上を目的とし、作物学や園芸学、水産学以外にも、最新の技術を取り扱う遺伝子や染色体解析など生物学の分野でも、さまざまな成果をあげている。

■医学
[人体を研究対象とする]
人間の身体を研究対象とする学問で、健康の維持・増進、病気の予防と治療に貢献することを目的とする。
基礎医学・臨床医学・社会医学の3つに大きく分かれており、基礎医学は、解剖学や生理学を通して人体の構造や病気の原因を探る分野の研究をする。臨床医学は、患者と直に接しながら基礎医学で得られた人体の知識を応用し、病気の原因と症状に対する診療と研究を行う。社会医学は、公衆衛生学や疫学、法医学など社会集団の健康保持や病気への対策・予防を研究する学問だ。

■薬学
[科学物質と人体の関係は?]
化学物質と人体との関わりを追求する学問。医薬品の合成・製造・安全性を研究する製薬学、医薬品の調剤・調合・管理などを研究する医療薬学、公衆衛生や食品衛生などの観点から安全性や環境に対する化学物質の影響を学ぶ衛生薬学などがある。
また、将来薬剤師となって活躍したい人と薬を開発したい人で、進むべき学部・学科が異なる点に注意。

■歯学
[口腔内の健康を追求する]
歯や口腔内の病気を専門にする学問。歯や口腔内の構造や機能、薬の作用を学ぶ基礎歯科学、実際に用いられる治療法を学び研究する臨床歯科学、虫歯の予防や口腔内の衛生問題を取り扱う社会歯科学がある。
最近では、歯の健康を身体全体の問題としてとらえる積極的な姿勢が広まってきており、歯学の意義が見直されつつある。

どう違うの? 名前の似ているあの学科
機械工学と機械情報工学
機械工学は機械そのものについて研究し、また造り出すことを目的とした学問である。それに対して機械情報工学は、情報処理のできる機械とコンピュータを融合し、光や物質の形、動きなどの情報をデジタル信号などの機械情報に変換し、機械を動かすことで人工知能やロボットなどに応用していこうとする学問である。ともに医療、工業、環境、ITなど幅広い分野で活躍している。

「理学系学部」設置大学(抜粋)
■東京大学 理学部 ■東京工業大学 理学部
■東京理科大学 理学部■大阪大学 理学部

「工学系学部」設置大学(抜粋)
■東京大学 工学部 ■大阪大学 工学部
■東京工業大学 工学部  ■ 京都大学 工学部

「農学系学部」設置大学(抜粋)
■北海道大学 農学部■東京農工大学 農学部
■明治大学 農学部

「医学系学部」設置大学(抜粋)
■東北大学 医学部■東京大学 医学部
■自治医科大学 医学部■東京医科歯科大学 医学部

「薬学系学部」設置大学(抜粋)
■千葉大学 薬学部■慶應義塾大学 薬学部
■北里大学 薬学部

「歯学系学部」設置大学(抜粋)
■九州大学 歯学部 ■広島大学 歯学部
■東京歯科大学 歯学部
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-2-1 03:51:08 | 显示全部楼层
.
回复

使用道具 举报

发表于 2010-2-1 07:43:13 | 显示全部楼层
留名~观望~
回复

使用道具 举报

发表于 2010-2-1 12:28:59 | 显示全部楼层
本帖最后由 炽热的天空 于 2010-2-1 13:08 编辑

斑竹您辛苦了。。。。。。。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-2-1 16:43:24 | 显示全部楼层
强帖留名..........
回复

使用道具 举报

发表于 2010-2-1 18:04:27 | 显示全部楼层
顶~~!!!!
回复

使用道具 举报

发表于 2010-2-2 01:11:09 | 显示全部楼层
太好了。。。。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-2-2 01:18:04 | 显示全部楼层
辛苦了!顶~~~~
回复

使用道具 举报

发表于 2010-2-2 01:21:05 | 显示全部楼层
斑竹实在是太花心思了。。。
由衷的佩服。。。。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册账号

本版积分规则

小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 快速回复 返回顶部 返回列表