小春网

 找回密码
 注册账号
查看: 5329|回复: 68
收起左侧

有件事情,一直想对大家说,有关23年产大米

[复制链接]
发表于 2011-5-2 12:20:38 | |阅读模式

马上注册,结交更多好友,享用更多功能,让你轻松玩转社区。

您需要 登录 才可以下载或查看,没有账号?注册账号

x
本帖最后由 goldenmolonk 于 2011-5-2 16:33 编辑

就是,一般来说水稻的育种,播种到成熟,周期在3月到8月,可以参考下面的链接。

http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/saibai/ine/koyomi/k_kosi.html

3月开始核泄漏,到8月基本算是最厉害的一段时间,而这段时间里关东的水稻正是生长期。
核辐射对于植物的生长是会有促进作用,但是因为生物浓缩的原因,会导致8月后上市的关东产大米
核辐射物质超标?有关这个,我没办法给出一个依据,只是有这个担心。

如果我的担心是对的,那么选择就有两个,首先是囤积22年的大米,但是要注意防潮?其次是8月后买
关西各县的大米?大家怎么做就自便了。

可以发链接了,真是爽啊!
顺便给大家一个我认为比较有见地的博客地址。希望大家死欢。

http://www.bullogger.com/blogs/tdtw/

---------------------------------------------下面是来自日本政府的消息------------------------------------------
<放射性物質>汚染農地の稲作制限へ 5000ベクレル超で
毎日新聞 4月8日(金)19時50分配信
 政府は8日、放射性物質で汚染された農地でのコメの作付けを制限することを決めた。土壌中の放射性セシウムが1キログラム当たり5000ベクレルを超えた場合、原子力災害対策特別措置法に基づき、作付けを見合わせるよう関係自治体を通じて指示する。対象地域は今後、関係自治体と協議して決める。枝野幸男官房長官と鹿野道彦農相が同日、それぞれ記者会見して発表した。  また、作付け制限の対象とならなくても、福島第1原発周辺の地域では収穫後の玄米を検査し、放射性セシウムの含有量が食品衛生法上の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超えたものは出荷見合わせとする。いずれも、対象農家には東京電力や国による十分な補償が行われるよう万全を期すとしている。  土壌調査の結果と作付け制限の対象地域は、週明けにも発表される見通し。既に福島県による独自調査で同県飯舘村、大玉村、川俣町の一部で5000ベクレルを超える放射性セシウムが検出されているが、改めて検討する。  土壌汚染については、農林水産省がコメの作付け時期が迫っていることから、その可否を判断する基準作りを進めていた。半減期が長い放射性セシウムについて、59~01年に全国17カ所の水田と収穫されたコメの測定データを基に分析した結果、土壌から玄米に吸収される比率を10%と算定。米や麦などの穀物は食品衛生法の暫定規制値が1キロ当たり500ベクレルであることから、逆算して5000ベクレルを上限とした。算定した比率は専門家に妥当とのお墨付きを得ているという。【行友弥、佐藤浩】

发表于 2011-5-2 12:38:16 |
goldenmolonk 发表于 2011-5-2 12:20
就是,一般来说水稻的育种,播种到成熟,周期在3月到8月,可以参考下面的链接。

http://www.nogyo.tosa.p ...

我比较死欢。

但是我做不到生活那么仔细。
发表于 2011-5-2 12:41:57 |
日本已经危险////! ! !  大家心中有数, , , 寻找机会回国
发个帖子怕人说呵//// 说明这里不正常,某些人掩盖事态,我呸。。。
头像被屏蔽
发表于 2011-5-2 12:45:22 |
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
发表于 2011-5-2 12:47:21 |
你的担心是对的。
头像被屏蔽
发表于 2011-5-2 12:49:57 |
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
发表于 2011-5-2 13:28:37 |
外食很难避免
发表于 2011-5-2 13:30:22 |
这个我也想过  秋田的大米可以吃么还

发表于 2011-5-2 13:32:59 |
外食怎么办
发表于 2011-5-2 13:49:44 |
囤积大米 自己做饭
小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 快速回复 返回顶部 返回列表