小春网

 找回密码
 注册账号
楼主: itigawa
收起左侧

领教了日本的言论自由

  [复制链接]
发表于 2011-4-15 12:16:31 | 显示全部楼层
3,针对的是散布谣言
4,还有众参院呢,离通过还远。其内容是要求网路运行商保留90小时警察不需搜查证查看。
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 12:21:40 | 显示全部楼层
回复 itigawa 的帖子

日本就是这样,,从来就是 对大众说自己的好处,说别的国家不好,真的很讨厌。
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 12:21:56 | 显示全部楼层
yao00000

赞同你的观点
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 12:22:27 | 显示全部楼层
意料之中
被选择性无视了而已
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 12:23:37 | 显示全部楼层
回复 yao00000 的帖子

RIBEN政府的  子民真的是  死脑筋 所以相信政府的话, 太讨厌了。
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 12:25:07 | 显示全部楼层
秋生
呐呐呐,有木有 有木有?

哥们,有,我查了,呵呵。
東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請
 総務省は、本日、電気通信事業者関係団体に対し、東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語について、各団体所属の電気通信事業者等が表現の自由に配慮しつつ適切に対応するよう、周知及び必要な措置を講じることを要請しました。


 本日、「被災地等における安全・安心の確保対策ワーキングチーム」において、「被災地等における安全・安心の確保対策」が決定されました。
 同対策においては、東日本大震災後、地震等に関する不確かな情報等、国民の不安をいたずらにあおる流言飛語が、電子掲示板への書き込み等により流布している状況に鑑み、インターネット上の流言飛語について関係省庁が連携し、サイト管理者等に対して、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除を含め、適切な対応をとることを要請し、正確な情報が利用者に提供されるよう努めることとされています。
 同対策を踏まえ、総務省では、社団法人電気通信事業者協会、社団法人テレコムサービス協会、社団法人日本インターネットプロバイダー協会及び社団法人日本ケーブルテレビ連盟に対して、東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語について、各団体所属の電気通信事業者等が表現の自由に配慮しつつ適切に対応するよう、周知及び必要な措置を講じることを要請しました。

点评

对,版主已经解释过了,这个很重要.  发表于 2011-4-15 12:29
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2011-4-15 12:26:41 | 显示全部楼层
感谢大家的回复。
另外那个孙正义对谈的视频很好,希望大家都看看。
特别是后半部分,那个捣蛋的田原总一郎走了以后,他们才聊得比较痛快。
孙正义身上带着两个辐射测量器,哈哈。
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 12:39:10 | 显示全部楼层
已经不错了,起码还有选举权,起码你在这里提建议,不会被网络警察监察。

国内基本你平常在日本用的网站都不能用。比较一下,还是不错的拉
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 12:39:29 | 显示全部楼层
..........................
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 12:41:36 | 显示全部楼层
本帖最后由 行人 于 2011-4-15 12:41 编辑
王小猪 发表于 2011-4-15 12:39
已经不错了,起码还有选举权,起码你在这里提建议,不会被网络警察监察。

国内基本你平常在日本用的网站都 ...


日本,网警有米有
谁知道啊
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册账号

本版积分规则

小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 快速回复 返回顶部 返回列表