小春网

 找回密码
 注册账号
查看: 5026|回复: 106
收起左侧

[日语资料] 【管理人に質問】こんなことを語ってもいいのだろうか?

[复制链接]
发表于 2010-11-10 23:45:09 | 显示全部楼层 |阅读模式

马上注册,结交更多好友,享用更多功能,让你轻松玩转社区。

您需要 登录 才可以下载或查看,没有账号?注册账号

x
私は歴史が好きだ。とくに銃が普及する前の原始的な戦が好きで、一番好きな時代を描いた三国演義は小さいころから熟読している。スレを立ててみんなで語り合うのもいいけど、三国志のことはもうみんな知ってるだろうから、今更語りがいを感じないし、中国語じゃないと伝わらないニュアンスもある。
せっかくここは日本語を使って書き込めるので、三国時代と同じく乱世であった日本の戦国時代を語ってみてもいいのだろうか。
見る人によればデリケートな話題かもしれないので、スレを立てて聞いてみることにした。日本史スレが禁止なら世界史を語ってもいい?世界史も駄目なら別のネタ考えます。ハイ。

发表于 2010-11-11 00:05:54 | 显示全部楼层
そんなに禁止事項が多くないと思うけどね

戦国か、僕も好きだよ
回复

使用道具 举报

发表于 2010-11-11 01:46:15 | 显示全部楼层
astel 发表于 2010-11-10 23:45
私は歴史が好きだ。とくに銃が普及する前の原始的な戦が好きで、一番好きな時代を描いた三国演義は小さいこ ...

私も好きですよ、戦国時代。個人的には三国志も機会があれば語ってほしいです♪

回复

使用道具 举报

发表于 2010-11-11 08:55:15 | 显示全部楼层
いいんじゃない。。

俺も好きだ、スレをたって、みんなで語ろう
回复

使用道具 举报

发表于 2010-11-11 09:49:12 | 显示全部楼层
歴史音痴だけど、興味津々だ
回复

使用道具 举报

发表于 2010-11-11 13:45:27 | 显示全部楼层
三国時代か~人物が多すぎでいつもちゃんと覚えない 

でもそれてもすきだ^^
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-11-11 20:02:13 | 显示全部楼层
おお、思いのほか好評でござったか。かたじけのうござる。
今のところは室町時代末期(信長登場)から江戸時代初期(家康死没)までの間の話をする予定で、中央の動きがメインだから地方大名の出番は少なめ。それでよければ今週内に構成して、来週投下する。
あとは適当に気になる武将や好きな武将でも語っていきなされ。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-11-11 21:10:48 | 显示全部楼层
戦国最強武将は謙信だと思うけど、信玄の騎馬体は最強と言っても、中島の戦いでも、謙信に勝ってなかったから。
でも、一番好きなのは秀吉だな。ほかの武将、大名は皆氏族か、侍出身だ。ただ秀吉だけは庶民出身だった。階級社会の中で上流階級に入るだけでも十分大変だと思う、しかし、秀吉は太白までなった、すごいなと思った。それ以外、信長も家康も、秀吉ほど、雄大な志を持ってないから、秀吉の目線は当時既に日本から飛び出した、明帝国を征服しようと考えた。そして、朝鮮出兵、まあ今は彼は野望を持ちの侵略者と言ってるけど、でも彼のこの雄大な志をすごく尊敬するよ。今の言葉と言ったら、秀吉はグローバル視線の持ち主だな[.2D12E262]
回复

使用道具 举报

发表于 2010-11-11 21:18:42 | 显示全部楼层
日本の戦国時代に興味ないけど、誰か三国志が詳しい方が三国志について語ってくれたら、うれしいね。そもそも、何で日本人が三国志のことをあんなに好き何だろ。。。ちょっとう不思議で仕方がないー
回复

使用道具 举报

发表于 2010-11-11 21:31:55 | 显示全部楼层
本帖最后由 mikanarida 于 2010-11-11 21:32 编辑
煮茶听雪 发表于 2010-11-11 21:18
日本の戦国時代に興味ないけど、誰か三国志が詳しい方が三国志について語ってくれたら、うれしいね。そもそ ...

いやいや、日本の戦国時代も面白いよ。人名を覚えにくいだけだけど。
「鳴かぬなら、殺してしまえ、ほととぎす!」「鳴かぬなら、鳴くまで待とうホトトギス!」「鳴かぬなら、鳴からせろう、ホトトギス!」
って言葉知ってる?それは織田信長、徳川家康、豊臣秀吉三人の性格を語る言葉だよ。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册账号

本版积分规则

小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 快速回复 返回顶部 返回列表