小春网

 找回密码
 注册账号
楼主: okd
收起左侧

[日语资料] 一级1847修正版

[复制链接]
发表于 2006-9-21 17:47:00 | 显示全部楼层
太有用了,谢谢你们了。[em29][em40]
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-9-21 22:24:00 | 显示全部楼层
本帖最后由 okd 于 2009-7-20 13:18 编辑

「一級1847」に対するもう一つの不満は,過去問題の取り扱いである。この中には過去の日本語能力試験問題が含まれているが,収録されているのは,どういうわけか1994年,96年,99年の三ヵ年のみで,他の年度のものがない。

この不備を補うため,他年度の過去問題を補填した。
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-9-21 22:25:00 | 显示全部楼层
2001. 心を(   )作った料理はおいしい。
1) いれて 2) こめて 3) つめて 4) つけて
答案:2
2002. この薬は痛みを(   )効能がある
1) なだめる 2) とどめる 3) せばめる 4) やわらげる
答案:4
2003. これから、この経験を仕事に(   )いきたいと思う。
1) 生かして 2) 慣れて 3) 使って 4) 努力して
答案:1
2004. もし、(   )なければ、この本を来週まで貸していただけないでしょうか。
1) さしかえ 2) さしひかえ 3) さしおさえ 4) さしつかえ
答案:4
2005. この機械を(   )にはかなりの技術が必要だ。
1) 使いこなす 2) 使いおわる 3) 使いはたす 4) 使いすてる
答案:1
2006. サッカーの試合に優勝したとき、胸に熱いものが(   )きた。
1) こぼれて 2) こみあげて 3) そそいで 4) ながれて
答案:2
2007. 入会をご希望の方は(   )配布した用紙にご記入の上、お申し込みください。
1) あしからず 2) あいかわらず 3) あいにく 4) あらかじめ
答案:4
2008. 自分の意見をはっきり(   )し、相手の意見を聞くことも大切だ。
1) 調和 2) 主張 3) 同調 4) 説得
答案:2
2009. 真の国際交流とは何かを考えなければならない(   )にきている。
1) 期間 2) 期限 3) 時間 4) 時期
答案:4
2010. 疲れているようですから、自宅で十分に(   )を取ってください。
1) 休日 2) 休業 3) 休養 4) 休憩
答案:3
2011. 自然保護を(   )に入れた開発計画が大事だ。
1) 思考 2) 想像 3) 促進 4) 考慮
答案:4
2012. 彼は仕事に対する(   )があまい。
1) 常識 2) 知識 3) 認識 4) 見識
答案:3
2013. 彼は朗らかな人で、(   )のある話し方で、職場の雰囲気を明るくしてくれる。
1) ユーモア 2) ニュアンス 3) チャンス 4) タイミング
答案:1
2014. 投票日は明日だが、彼が当選するのはほぼ(   )だろう。
1) 確実 2) 的確 3) 確保 4) 正確
答案:1
2015. 森林の木を(   )に切ると、災害が起きやすくなる。
1) 非公開 2) 無計画 3) 不平等 4) 未開発
答案:2
2016. 子ども(   )知っているようなことを大人の私が知らなかったのは、恥ずかしい。
1) なら 2) だから 3) だけが 4) でさえ
答案:4
2017. 弟は、酒が飲めない(   )ぜんぜん飲めないわけではない。
1) といっても 2) としたら 3) どころか 4) というより
答案:1
2018. もし、私の言ったことに何か失礼があった(   )、深くおわびします。
1) につけ 2) としたら 3) にせよ 4) としても
答案:2
2019. この国の経済(   )、今後も注目していく必要がある。
1) にあたっては 2) にかけては 3) に関しては 4) に際しては
答案:3
2020. 女性の管理職が増えたといわれているが、まだほんの1割程度(   )。
1) に限らない 2) に達している 3) にすぎない 4) に及んでいる
答案:3
2021. 待ちに待った夏休みがやっと始まった(   )、子どもたちはみんなうれしそうだ。
1) として 2) にあたって 3) とあって 4) にして
答案:3
2022. 子どもたちは、机は(   )、ピアノにまで上がって遊んでいた。
1) あげく 2) きわみ 3) かぎり 4) おろか
答案:4
2023. 早く大きくなって両親の手助けがしたい。幼い(   )少年はそう思った。
1) ものを 2) わけで 3) ながらも 4) ことに
答案:3
2024. その話は他の人にはおもしろくても、私には退屈(   )ものだった。
1) 極まって 2) 極めて 3) 極める 4) 極まる
答案:4
2025. 試験開始のベルが鳴る(   )、学生たちはいっせいに書き始めた。
1) やいなや 2) とたんに 3) ばかりに 4) が最後
答案:1
2026. 君がどうしても行ってくれと言うなら(   )が、行ってもいい結果は出ないと思う。
1) 行くものではない 2) 行くことではない 3) 行かないものでもない 4) 行きはしない
答案:3
2027. 昔ほどではない(   )、今でも長男が家を継ぐという傾向は残っている。
1) とすると 2) にしても 3) うえに 4) かわりに
答案:2
2028. 多くの人々から、家庭教育(   )貴重な意見が出された。
1) をめぐって 2) とともに 3) でもって 4) にかけて
答案:1
2029. 実際に事故が起こる(   )、ようやく自動車会社は事故原因の調査を始めた。
1) にひきかえ 2) について 3) にいたって 4) に際して
答案:3
2030. いくら後悔したところで、事故を起こしてからでは(   )。
1) どうにもならない 2) どうにかなるだろう 3) どうにかならない 4) どうにもなるだろう
答案:1
2031. こんなつらい仕事は、何度やめようと思った(   )……。
1) ほどか 2) ものか 3) せいか 4) ことか
答案:4
2032. 健康を無視して働き続けるなんて、むちゃとしか(   )。
1) 言いようがない 2) 言うはずはない 3) 言うまでもない 4) 言うにほかならない
答案:1
2033. 店の装飾やサービスに一流の店(   )の品が感じられる。
1) であれ 2) ならでは 3) らしき 4) ごとき
答案:2
2034. 新しい日本の文化が現在作られつつ(   )し、これからも作られていくだろう。
1) みる 2) いる 3) する 4) ある
答案:4
2035. 人にはそれぞれ、その人(   )生き方や生きがいがあっていいと思う。
1) なりの 2) ための 3) からの 4) ところの
答案:1
2036. 最近の日本をとりまく環境には、経済摩擦や輸出入の問題など、きびしい(   )。
1) ほかはない 2) ことである 3) ものがある 4) わけではない
答案:3
2037. 本人に確かめた(   )、彼はそんな場所へは行ったことがないという。
1) もので 2) からには 3) ことで 4) ところ
答案:4
2038. 世界的な俳優(   )、さすがに演技力が違うようだ。
1) ともなると 2) ともあれ 3) ともすると 4) ともなれ
答案:1
2039. うちの会社の部長(   )、口で言うばかりで全然実行しようとしない。
1) としたら 2) ときたら 3) ときて 4) として
答案:2
2040. あれだけ非難されれば、だれだって一言ぐらいは反論(   )。
1) するのではない 2) しないではいられない 3) してはいられない 4) しないのではない
答案:2
2041. 昼間はにぎやかなこの道も、早朝の(   )あたりに人影はなかった。
1) ことに 2) ことさえ 3) ことでは 4) こととて
答案:4
2042. 人間は(   )、心ならずも悪事を行ってしまう場合がある。
1) 生きぬがために 2) 生きんがために 3) 生きまいがために 4) 生きないがために
答案:2
2043. 彼は将来(   )小説家だ。
1) 有効な 2) 有利な 3) 有益な 4) 有望な
答案:4
2044. 外国での生活に(   )できないで、帰国する人がいる。
1) 反応 2) 応用 3) 適応 4) 応答
答案:3
2045. 日本では労働時間を(   )しようという動きがある。
1) 縮小 2) 短縮 3) 軽減 4) 減量
答案:2
2046. なお、詳細は説明書をご(   )ください。
1) 参照 2) 参考 3) 解説 4) 解釈
答案:1
2047. 台風の進路がそれたので、被害は(   )。
1) のがした 2) しのいだ 3) まぬがれた 4) よけた
答案:3
2048. 彼の話は焦点が(   )いて、理解しにくい。
1) ほどけて 2) ぼやけて 3) とぼけて 4) ぼやいて
答案:2
2049. この辺りはまだ開発の波も押し寄せていない、(   )山村である。
1) なめらかな 2) のどかな 3) すこやかな 4) すみやかな
答案:2
2050. 科学技術の歴史からみると、コンピューターの発明は(   )できごとだった。
1) 画期的な 2) 周期的な 3) 定期的な 4) 末期的な
答案:1
2051. 彼女は15年の(   )を持つテニスの選手である。
1) ベテラン 2) ポジション 3) キャリア 4) トレーニング
答案:3
2052. 洪水で鉄道が不通になり、復旧の(   )はまだ立っていない。
1) ほど 2) まと 3) あと 4) めど
答案:4
2053. この団体は国際交流に寄与することを目的として、昨年(   )した。
1) 発足 2) 発生 3) 発作 4) 発進
答案:1
2054. 最近仕事が忙しくて、社員は(   )気味だ。
1) 過多 2) 過剰 3) 過労 4) 過密
答案:3
2055. この決議は(   )一致で採択された。
1) 満足 2) 満員 3) 満身 4) 満場
答案:4
2056. 大気汚染の対策として、車の排気ガス(   )が強化された。
1) 規制 2) 規格 3) 規模 4) 規約
答案:1
2057. 疲れていたせいか、ゆうべは(   )眠れました。
1) ぐったり 2) ぐっすり 3) げっそり 4) こっそり
答案:2
2058. 私は、彼がなぜ人を困らせるようなことばかりするの(   )わからない。
1) か 2) を 3) は 4) が
答案:1
2059. 最近、公害を出す企業(   )批判が強くなっている。
1) にとっての 2) にとって 3) に対するの 4) に対する
答案:4
2060. 話し方から(   )、彼は束京の人ではないようだ。
1) いると 2) すると 3) あると 4) くると
答案:2
2061. たとえ(   )、親子いっしょに暮らせるのがいちばんだ。
1) 貧しくても 2) 貧しいなら 3) 貧しければ 4) 貧しいのに
答案:1
2062. 暑く(   )とたん、ビールの売れ行きがよくなった。
1) なる 2) なるか 3) なった 4) なろう
答案:3
2063. 「愛してる」(   )言葉は日本人にはなかなか言えません。
1) なんか 2) などを 3) なんて 4) などが
答案:3
2064. 1988年、この競技場(   )、世界卓球大会が開催された。
1) につれて 2) について 3) に反して 4) において
答案:4
2065. 美しいものへの憧れは、洋の東西(   )、いつの時代にもあったことである。
1) に対して 2) までもなく 3) を問わず 4) からして
答案:3
2066. 日本の文化に独自なものがある(   )、それは日本の歴史が作ったものである。
1) とすれば 2) につけ 3) ことから 4) 反面
答案:1
2067. 「この仕事、ずいぶんもうかるでしょう。」「いや、経費がかかりすぎて、もうかる(   )じゃありませんよ。」
1) はず 2) あまり 3) どころ 4) べき
答案:3
2068. 「開発」の名(   )大規模な森林破壊が進んでいる。
1) といえば 2) とあって 3) のあげく 4) のもとに
答案:4
2069. 夫も子どもも亡くなってしまって、たった一人の弟に頼る(   )。
1) ほかない 2) にすぎない 3) せいではない 4) に合わない
答案:1
2070. 日本人と付き合っていたら、知らず知らず(   )、日本語が上手になっていた。
1) にしても 2) のうちに 3) のうえに 4) にいても
答案:2
2071. だれかに相談すれば簡単に解決できた(   )、どうして一人で悩んでいたのだろう。
1) ように 2) ほどを 3) ものを 4) ばかりに
答案:3
2072. 昔に比べて体力が衰えた(   )、まだまだ若い者には負けない。
1) だけあって 2) とはいえ 3) にひきかえ 4) とすれば
答案:2
2073. ちょっとでも間違いを(   )ものなら、上司にひどく怒られる。
1) し 2) して 3) しよう 4) しそう
答案:3
2074. 彼をおいて、この仕事を任せられる人間は(   )。
1) いるかもしれない 2) いないだろう 3) いなければならない 4) いるだろう
答案:2
2075. 首相が変わった(   )、政治がすぐによくなるわけではない。
1) と言えば 2) と言うと 3) からして 4) からといって
答案:4
2076. 市民の皆さんの協力(   )、ゴミ問題の解決はありえません。
1) どおりに 2) なくして 3) ならでは 4) に限らず
答案:2
2077. 本日はお忙しい(   )おじゃまいたしまして……。
1) ところを 2) ことを 3) ほうを 4) わけを
答案:1
2078. 今年は、昨年にも(   )台風が多い。豊作はあまり期待できないようだ。
1) ひきかえ 2) まして 3) いたって 4) あたって
答案:2
2079. また、いやな仕事がまわってきた。腹立たしいといったらありゃ(   )。
1) すまない 2) ならない 3) こない 4) しない
答案:4
2080. 救急活動は、人命に(   )ことだから、一刻を争う。
1) いたる 2) かかわる 3) あたる 4) かわる
答案:2
2081. 大学の図書館を、だれでも利用できるという(   )すれば、いいと思う。
1) なりに 2) おかげに 3) ふうに 4) かぎりに
答案:3
2082. 人に言われる(   )、この事件の責任は私にあります。
1) ほどもなく 2) わけもなく 3) はずもなく 4) までもなく
答案:4
2083. 明日は忙しいので、行ける(   )夜遅くなってしまいます。
1) になっても 2) としても 3) によっても 4) ときても
答案:2
2084. 日本は、島国(   )海運業がさかんになったと言われている。
1) ゆえに 2) の一方 3) のかわりに 4) ごとくに
答案:1
2085. あき子は、親の心配(   )、遊んでばかりいる。
1) をよそに 2) はもとより 3) はやはり 4) をかぎりに
答案:1
2086. 天才とは(   )までも、彼女は才能豊かな人物だ。
1) 言う 2) 言って 3) 言わない 4) 言わずに
答案:3
2087. あまり無理をすると病気になり(   )から、気をつけたほうがいい。
1) かねる 2) すぎる 3) かねない 4) すぎない
答案:3
2088. 社長「あ、君。食事の用意はできてるの。」社員「はい、あちらのお部屋にすでに準備して(   )。」
1) いたします 2) まいります 3) なさいます 4) ございます
答案:4
2089. 彼は(   )性格でみんなに好かれている。
1) 明確な 2) 明解な 3) 明朗な 4) 明白な
答案:3
2090. 今回の事件の(   )には、複雑な事情があるようだ。
1) 背景 2) 景色 3) 景気 4) 光景
答案:1
2091. 周囲の人々の気持ちに(   )して対策を考えるべきだ。
1) 気配 2) 配慮 3) 配畳 4) 分配
答案:2
2092. 高い木に登っている子供が落ちはしないかと、大人は(   )して見ている。
1) はらはら 2) ひらひら 3) ぶかぶか 4) ふらふら
答案:1
2093. 若さを(   )にはどうすればいいか、その人に聞いてみたい。
1) ためる 2) たやす 3) たもつ 4) たよる
答案:3
2094. 大型の台風が近づいているので、きょうは出発を(   )ことにした。
1) 見はからう 2) 見ならう 3) 見のがす 4) 見あわせる
答案:4
2095. 朝の(   )空気を胸一杯に吸った。
1) すがすがしい 2) わかわかしい 3) はなばなしい 4) なれなれしい
答案:1
2096. (   )一言が人を勇気づけたり、傷つけたりするものだ。
1) だらしない 2) なにげない 3) みっともない 4) なさけない
答案:2
2097. 彼は(   )勢いで仕事を片付けていった。
1) もうれつな 2) ものずきな 3) だいたんな 4) たくみな
答案:1
2098. あれ、まだ家にいたんですか。(   )もう出かけたのだと思っていました。
1) きっかり 2) てっきり 3) じっくり 4) きっちり
答案:2
2099. この深刻な不況の中で、(   )見通しを持つ人は少ない。
1) 間接的な 2) 平均的な 3) 楽観的な 4) 伝統的な
答案:3
2100. この工場で働く人々の技術的(   )はたいへん高い。
1) ラベル 2) レベル 3) ドリル 4) ダブル
答案:2
2101. 治療の効果が全然ないので、医者もとうとう(   )を投げた。
1) さじ 2) さら 3) はし 4) はり
答案:1
2102. そんなことをすると、(   )を疑われますよ。
1) 良性 2) 良好 3) 良質 4) 良識
答案:4
2103. 日本の流通の(   )は複雑で、外からはわかりにくく見える。
1) しあげ 2) しくみ 3) したて 4) しつけ
答案:2
2104. 仕事をする(   )、遊ぶことも忘れない、そんな若者が増えている。
1) までか 2) 以上で 3) ほどか 4) 一方で
答案:4
2105. 下記に転居しました。お近くに(   )の節はぜひお立ちよりください。
1) おじゃま 2) おこし 3) おあり 4) おいき
答案:2
2106. 彼に成功をもたらしたものは、日々の努力(   )。
1) でいられない 2) であたらない 3) にほかならない 4) にともなわない
答案:3
2107. 次回の交渉では、相手の態度の(   )にかかわらず、こちらはこちらの主張を貫き通すつもりだ。
1) 多少 2) 次第 3) ごとき 4) いかん
答案:4
2108. この問題に(   )は、もう少しみんなでよく考えてみてください。
1) 伴って 2) 関して 3) 従って 4) よって
答案:2
2109. 散歩(   )ちょっとたばこを買ってきます。
1) ばかり 2) ごとき 3) がてら 4) ながら
答案:3
2110. 初めてそこを訪れたとき、(   )美しい街だろうと思った。
1) いかほど 2) なんという 3) いかに 4) なにほど
答案:2
2111. 子育ての(   )、近所の子供たちを集めて絵を教えている。
1) かたわら 2) あまり 3) うちに 4) そばから
答案:1
2112. 彼が手伝ってくれた(   )、仕事がだいぶ早く終わった。
1) のおかげで 2) おかげで 3) のおかげさまで 4) おかげさまで
答案:2
2113. 20歳にもなりながら、そんな簡単なこともできない(   )、実に情けないことだ。
1) とは 2) にすら 3) わけに 4) ものの
答案:1
2114. どんな悪人(   )、心のどこかに良心は残っているはずだ。
1) かと思うと 2) にすると 3) となると 4) であろうと
答案:4
2115. 試験まであと一週間しかない。もはや一日(   )無駄にはできない。
1) ならでは 2) どころか 3) たりとも 4) までも
答案:3
2116. 彼は、事前の連絡(   )会社を休んだ。
1) にしろ 2) ですら 3) ばかりに 4) なしに
答案:4
2117. 一歩も後退はできない。ただ前進ある(   )。
1) のみ 2) ほど 3) きり 4) さえ
答案:1
2118. 先輩に命令されてやったことである(   )、責任は君にもある。
1) にすれば 2) にされて 3) にせよ 4) にして
答案:3
2119. この一年間は良いこと(   )、来年はどうだろうか。
1) ずくめ 2) ぐらい 3) めかし 4) ぽっち
答案:1
2120. 大雪で交通が麻痺し、(   )動けなかった.
1) 動けば 2) 動いても 3) 動こうにも 4) 動くまいか
答案:3
2121. 休日には映画を見る(   )、音楽会へ行くなりして、気分転換を図ったほうがいい。
1) や 2) べく 3) し 4) なり
答案:4
2122. 最近、父(   )、私の結婚のことばっかり気にしているのよ。
1) ときたら 2) にきては 3) とすれば 4) にすると
答案:1
2123. カメラを手に(   )からというもの、彼は毎週撮影にでかけている。
1) 入れる 2) 入れた 3) 入れて 4) 入れます
答案:3
2124. 弟が社交的なタイプなの(   )、兄は人前に出るのを嫌うタイプだ。
1) にひきかえ 2) はもとより 3) とはいえ 4) とともに
答案:1
2125. 君の能力を(   )すれば、どこに行ってもやっていけると思う。
1) よそに 2) とって 3) 限りに 4) もって
答案:4
2126. こうして君に大学進学を勧めているのは、君の将来を考えれば(   )なんだよ。
1) から 2) こそ 3) すら 4) だけ
答案:2
2127. この古新聞も、使い(   )によっては、何かの役に立つのではないかと思いますが。
1) ざま 2) ふう 3) むけ 4) よう
答案:4
2128. 「この仕事、だれかやってくれないかな。」「だれもやる人がないなら、私が(   )。」
1) やらせていただきます 2) やっていただきます 3) やってくださいます 4) やらせてくださいます
答案:1
2129. 田中先生、最近先生が(   )ご本のことで、お伺いしたいんですが。
1) お書きした 2) お書きになった 3) お書かれなった 4) お書かれした
答案:2
2130. 山田さんのところは、去年火事にあって、今年はご両親が交通事故にあったそうだ。まったく同情を(   )ね。
1) 禁じられない 2) 禁じさせない 3) 禁じえない 4) 禁じない
答案:3
2131. わが社の危機を救える人は、あの人をおいて、(   )。
1) ほかにもいるだろう 2) ほかにはいないだろう 3) ほかの人がいいだろう 4) ほかの人に相違ないだろう
答案:2
2132. 彼は帰国してから、重い病気にかかり、歩くことはおろか、(   )。
1) 走ることすらできる 2) 起き上がることすらできる 3) 走ることすらできない 4) 起き上がることすらできない
答案:4
2133. 彼はよく冗談を言って、人を笑わせているので、さぞや明るい男だと思いきや、(   )。
1) やはり面白い男だった 2) はたして、明るい男だった 3) 実は、孤独で悩み多き男だった 4) 案の定、あまり暗い男ではなかった
答案:3
2134. この30年間の日本経済の発展は、その時々の最先端技術をとりいれた技術革新なしには、(   )。
1) ありえなかっただろう 2) あったといえよう 3) あるわけではない 4) ありえただろう
答案:1
2135. あなたがいくら仕事に専念したところで、あなた一人では、その仕事を(   )。
1) こなすでしょう 2) こなしてしまうかもしれません 3) こなせないでしょう 4) こなさないではいられません
答案:3
2136. 息子はA大学に進学することを希望している。しかし、今の息子の学力ではとても無理だから、別の大学を(   )。本人の希望とは違っても、しかたがないことだ。
1) 受験させるしかない 2) 受験させないだろう 3) 受験させるべきではない 4) 受験させるわけにはいかない
答案:1
2137. 男女平等が叫ばれて久しい。日本は戦後、法律の上では男女が同権に(   )、いぜんとして、現実には女性が差別を受けている。
1) なるように 2) なったからこそ 3) なってからというもの 4) なったとはいえ
答案:4
2138. 科学の進歩は、人類に無限の発展を約束し、われわれは、すばらしい未来を迎えるはずであった。ところが、今、予想(   )、科学の力には、限界のあることが次第に明らかになりつつある。
1) に加えて 2) に反して 3) にひきかえ 4) に基づいて
答案:2
2139. わたしには、世界のあちこちに友達がいて、絵葉書を送ってくれる。そういう絵葉書を壁にはり始めたところ、それが、いつのまにかものすごい数になった。今や壁という壁が絵葉書(   )なってしまった。
1) だらけに 2) のままに 3) なんかに 4) ぬきに
答案:1
2140. 現在の私たちにとってもっとも緊急の問題は地球の環境汚染であろう。後の世代のために、自分とは無関係と考えずに、一人一人が自分自身の問題(   )この問題を考えることが求められている。
1) からいって 2) をのぞいて 3) として 4) に限って
答案:3
2141. ノーべル賞を受賞したT氏は、少年時代、劣等生だったという。あの人(   )そうなのだから、わが子が劣等生だからといって深刻に悩む必要もない。
1) だけが 2) にとって 3) にして 4) ともなると
答案:3
2142. わたしは子供のころから物事を決めるのが遅くて、ずっと悩んできた。たとえば、友達に旅行に誘われても、(   )、すぐに返事をしないで、いろいろ考えているうちに時間がたってしまう。いつのまにか友達もあきらめ、旅行はとりやめになってしまい、残念に思うことが多い。
1) 行きたくないわけではないが 2) 行きたくないから 3) 行きたいわけではないが 4) 行きたいというより
答案:1
2143. これからの日本人は、国際人をめざすべきだという人もいる。しかし、日本に対する客観的な視点が欠けている人は国際人をめざす(   )、国際という言葉を口にする資格すら疑わしいのではないか。
1) どころか 2) からして 3) ばかりか 4) ゆえに
答案:1
2144. 小さな個人商店を世界的な企業にまで成長させたH氏は、自分の人生を失敗の連続だったと語ったことがある。氏のように失敗に耐えられる(   )、成功は望めないということを改めて思い知らされた。
1) ばかりだと 2) ぐらいでないと 3) ぐらいだと 4) までもないと
答案:2
2145. 子供の立場を考えずに、一方的に子供をしかりつける親もいる。だが、親は子供をただ(   )。親子の関係は信頼関係に支えられているのであって、それなしには、子供は親に反発するだけである。
1) しからないともいえない 2) しかるよりほかにはしかたがない 3) しからないではいられない 4) しかればよいというものではない
答案:4
2146. ホテルのレストランヘ行くなら、やはりスーツを着て行くのが(   )だろう。
1) 非難 2) 無難 3) 避難 4) 苦難
答案:2
2147. この専門(   )は比較的新しく、まだあまり研究が進んでいない。
1) 領土 2) 領事 3) 領域 4) 領地
答案:3
2148. 佐藤さんは(   )だから、いつも期限に遅れて、人に迷惑をかける。
1) ドライ 2) ルーズ 3) ユニーク 4) オープン
答案:2
2149. お互いに大人なんだから、感情的にならずに、(   )話し合いを進めましょう。
1) 理屈的に 2) 理解的に 3) 理知的に 4) 理性的に
答案:4
2150. 博士論文を(   )のに3年間かかった。
1) 仕切る 2) 仕入れる 3) 仕上げる 4) 仕掛ける
答案:3
2151. 大切な時間を内容のない会議で(   )するのは、ばからしい。
1) 浪費 2) 経費 3) 出費 4) 実費
答案:1
2152. 細かいことに(   )いては、進歩はない。
1) こじれて 2) こだわって 3) ことなって 4) こぼれて
答案:2
2153. 能力はあるのだが、まだ経験が(   )ため、うまくいかないことが多い。
1) いやしい 2) とぼしい 3) あさましい 4) たくましい
答案:2
2154. タイヤを燃やしたようなにおいが鼻を(   )。
1) ついた 2) おった 3) かんだ 4) まげた
答案:1
2155. この詩は子供をなくした親の(   )気持ちをつづったものである。
1) そっけない 2) つれない 3) あっけない 4) せつない
答案:4
2156. 資金を上手に(   )し、利益をあげた。
1) 運搬 2) 運行 3) 運用 4) 運営
答案:3
2157. なまけ者の彼のことだから、(   )そんなことだろうと思った。
1) おおかた 2) きわめて 3) なかなか 4) とうてい
答案:1
2158. (   )をせずに、何日でも泊まっていってください。
1) きだて 2) きまぐれ 3) きがね 4) きまじめ
答案:3
2159. ちょっとしたことばの(   )から、たいへんなけんかになってしまった。
1) 落ち着き 2) 差し引き 3) 受け持ち 4) 行き違い
答案:4
2160. この案は会議で否決されたが、(   )悪いとは言えないと思う。
1) 一挙に 2) 一概に 3) 一気に 4) 一斉に
答案:2
2161. さすがに一流の歌手(   )違う。1回の出演料が数百万円だという。
1) ともすると 2) ともなると 3) とはいえ 4) といっても
答案:2
2162. もう少し早く病院に行けば助かった(   )、放っておいたので、手遅れになってしまった。
1) もので 2) ものか 3) ものを 4) ものに
答案:3
2163. 人前で演技をするのは初めての経験(   )、彼はひどく緊張していた。
1) とあって 2) にあって 3) として 4) にして
答案:1
2164. 今日の午後3時までに原稿を提出しなければならず、今は1分(   )おろそかにできない。
1) よりも 2) だけは 3) たりとも 4) ばかりか
答案:3
2165. 彼は空港に着く(   )、恋人の入院先にかけつけた。
1) や否や 2) が最後 3) 末に 4) 次第で
答案:1
2166. こんな風が強い日に小型のボートで沖に出るなんて、危険(   )。
1) 極める 2) 極めない 3) 極まりない 4) 極まっている
答案:3
2167. あまりよく考えないで仕事を引き受けた(   )、ひどい目にあった。
1) わりに 2) ように 3) ばかりに 4) ところに
答案:3
2168. そんなひどいいたずらは、たとえ子供(   )許せるものではない。
1) だに 2) であれ 3) だと 4) にして
答案:2
2169. いつも迷惑をかけていると(   )つつも、つい甘えてしまう。
1) 知り 2) 知る 3) 知って 4) 知れ
答案:1
2170. 大都市にはゴミ処理(   )、地震対策、交通渋滞など、さまざまな問題が山積している。
1) をめぐって 2) をはじめ 3) において 4) にとって
答案:2
2171. あのチームは(   )がためには、どんなひどい反則でもする。
1) 勝つ 2) 勝ち 3) 勝たぬ 4) 勝たん
答案:4
2172. 人と人とのコミュニケ一ションをはかる(   )、お互いの信頼関係がきずかれる。
1) ことから 2) ことに 3) ことなしに 4) ことだから
答案:1
2173. あそこでは一流ホテル(   )豪華な雰囲気が味わえる。
1) まじきの 2) ならではの 3) かぎりの 4) ごときの
答案:2
2174. A氏は不動産業を営む(   )、暇を見つけては作家活動をしている。
1) かたわら 2) そばから 3) ながら 4) がてら
答案:1
2175. 映画を見終わって、主人公の生き方に(   )、自分の生き方がいかにいいかげんだったか、強く反省した。
1) かけて 2) よって 3) あって 4) ひきかえ
答案:4
2176. あの子は教師の忠告(   )、相変わらず悪い仲間とつきあっている。
1) をもとに 2) をよそに 3) をもって 4) をこめて
答案:2
2177. どの大学に留学しようかと、さんざん悩んだ(   )、A大学に決めた。
1) ことに 2) ほかに 3) かぎり 4) あげく
答案:4
2178. あの大統領は庶民性をそなえているが(   )、人気を集めているという。
1) ゆえに 2) くせに 3) だけに 4) のみに
答案:1
2179. 話し合いの結果(   )では、ストライキも辞さない覚悟だ。
1) のわけ 2) かぎり 3) いかん 4) のよう
答案:3
2180. べストを尽くしてやれば、成功しようと(   )と関係ないのではないか。
1) しまい 2) しない 3) して 4) しろ
答案:1
2181. 今の親は他人の子供は(   )、自分の子供さえも叱らなくなったといわれている。
1) きわみ 2) おろか 3) かぎらず 4) いたり
答案:2
2182. いかがですか。こちらのお着物はお気に(   )でしょうか。
1) なされた 2) なられた 3) 召された 4) 存じた
答案:3
2183. 採否(   )、結果は郵便でお知らせします。電話でのお問い合わせには応じられません。
1) にあらず 2) をものともせず 3) にほかならず 4) のいかんにかかわらず
答案:4
2184. 「ご注文の品物ができあがりましたので、今度の日曜日にお届けに(   )よろしいでしょうか。」「ええ、お願いします。」
1) あがっても 2) おいでになっても 3) みえても 4) うけたまわっても
答案:1
2185. 国際交流に微力(   )貢献できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
1) がてら 2) ながら 3) として 4) さえも
答案:2
2186. あの選手は子供のころ、サッカーに(   )スポーツなら何でも得意だったそうだ。
1) 基づき 2) 限らず 3) わたって 4) すぎず
答案:2
2187. 環境破壊を(   )工業化をおし進めていくのには疑問がある。
1) するにせよ 2) しただけで 3) すればこそ 4) してまで
答案:4
2188. こう毎日レポートや試験に追われていては、国の両親に手紙を書こうにも(   )。
1) 書けない 2) 書こうとしない 3) 書かない 4) 書きたくない
答案:1
2189. 日本へ来てしばらくは、国へ電話はかけるまいと思っていたが、今日はさびしくてたまらず、つい(   )。
1) かけたかった 2) かけるべきだ 3) かけてしまった 4) かけるはずだ
答案:3
2190. 日本での生活も10年ともなれば、相手が黙っていてもイエスかノーか(   )。
1) 分かるわけがない 2) 分かるようになる 3) 分かりようがない 4) 分かりづらくなる
答案:2
2191. 前政権が崩壊してからというもの、この国では中小企業の倒産、大手の企業の合併が続き、多くの人が職場を離れることを(   )。
1) 余儀なくしている 2) 余儀なくされている 3) 余儀なくさせている 4) 余儀なくしてもらっている
答案:2
2192. せっかく遠くから来たのに、着いたそうそう帰れと言わんばかりの顔をされては(   )。
1) 帰るまでもない 2) 帰るにあたらない 3) 帰ろうとしない 4) 帰らざるをえない
答案:4
2193. まだ卒業論文が完成していないので、就職が決まったからといって、(   )。
1) 喜ぶわけではありません 2) 喜んでいるにすぎません 3) 喜ばないはずがありません 4) 喜んでばかりはいられません
答案:4
2194. 公園のべンチにかばんを置き忘れたことに今気がついた。もう5時間もたっているから、もどって(   )、まず見つからないだろう。
1) さがしてみたら 2) さがしてみたところ 3) さがしてみたのに 4) さがしてみたところで
答案:4
2195. 主張すべきことは相手がだれであっても主張すべきだ。それによって採用を(   )それまでのことだ。
1) 取り消されるより 2) 取り消されるなら 3) 取り消さないより 4) 取り消さないなら
答案:2
2196. そんなことは常識だ。君に言われる(   )。
1) はずもない 2) 必要がある 3) までもない 4) 可能性がある
答案:3
2197. 東京は土地の値段が高く、ふつうのサラリーマンが自分の家を持つことはかなりむずかしい。家を買えるとしても、それは通勤に不便な場所(   )。
1) ではないだろう 2) ではあるまい 3) にかぎらない 4) になるだろう
答案:4
2198. 最近、日本では電話料金が下がり、手続きも簡単になった。また電話機も小さくなり、性能もよくなったことから携帯電話の利用者は(   )。
1) 増えかねる 2) 減りつつある 3) 増える一方だ 4) 減り気味だ
答案:3
2199. 雨が激しく降り始め、あたりが暗くなってきた。道路はすベりやすく、プロのドライバーでも運転が難しい状況だった。この悪条件を(   )、参加者全員がみごとにゴールインした。
1) ものともせず 2) ものとして 3) ものならず 4) ものながら
答案:1
2200. 私はお茶が好きで、毎目朝起きてまずお茶を飲む。これはずいぶん昔から習慣になっている。お茶(   )一日が始まらない。
1) なければ 2) なしには 3) ないので 4) ないのに
答案:2

[ 本帖最后由 okd 于 2008-7-14 22:57 编辑 ]
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-9-21 22:26:00 | 显示全部楼层
2201. 子供の頃、私は父によく「勉強をしろ」とか「きちんとあいさつをしろ」とか言われた。それに反発していたが、年をとるに(   )私も同じことを自分の子供に言うようになってきた。
1) ひきかえ 2) そって 3) つれて 4) しても
答案:3
2202. 今度のコンサートで演奏する曲には高度な技術が要求される。何か月も準備してきたからには、失敗(   )と思うが、それでもやはり不安が残る。
1) せずにはいられない 2) せざるをえない 3) するかもしれない 4) するはずはない
答案:4
2203. 平行な二つの直線は決して(   )。
1) まじえない 2) まじらない 3) まざらない 4) まじわらない
答案:4
2204. 建物に入るのに、いちいち証明書を見せなければならないので、本当に(   )。
1) わずらわしい 2) まちどおしい 3) みすぽらしい 4) はなはだしい
答案:1
2205. 不況の影響で、この地域の中小企業は(   )倒産した。
1) いまさら 2) ひたすら 3) のきなみ 4) ひいては
答案:3
2206. いつもは厳しい先生だが、おもしろい(   )もあることがわかった。
1) 一見 2) 一目 3) 一部 4) 一面
答案:4
2207. わたしには小さくなったスーツを息子に着せてみたが、(   )だった。
1) だぶだぶ 2) ふらふら 3) のろのろ 4) ぺこぺこ
答案:1
2208. 道で子供たちが遊んでいたので、車のスピードを(   )通り過ぎた。
1) へらして 2) ゆるめて 3) よわめて 4) なくして
答案:2
2209. 話し合いは(   )終わった。
1) 健全に 2) 寛容に 3) 精巧に 4) 円満に
答案:4
2210. 林さんは、いつも(   )洋服を着ているので、みんなのあこがれの的だ。
1) エレガントな 2) コントロールな 3) ナンセンスな 4) プラスチックな
答案:1
2211. 計画がうまく行くように、みんなで作戦を(   )。
1) こめた 2) ねった 3) ほどこした 4) あつらえた
答案:2
2212. 小松さんの迫力に(   )されて、思わず同意してしまった。
1) 抑圧 2) 重圧 3) 圧倒 4) 圧縮
答案:3
2213. (   )数の貝がらが、遺跡から発掘された。
1) はなばなしい 2) おびただしい 3) やかましい 4) なやましい
答案:2
2214. 電車の中で突然気分が悪くなったが、親切な人が(   )してくれた。
1) 救済 2) 養護 3) 介抱 4) 奨励
答案:3
2215. 事故で電車が止まって遅刻しそうになったが、バスに乗り換えたので、(   )間に合った。
1) おのずから 2) かろうじて 3) やむをえず 4) ことによると
答案:2
2216. 田中先生は神経が(   )、生徒たち一人一人をよく理解してくれる。
1) きよらかで 2) しなやかで 3) こまやかで 4) さわやかで
答案:3
2217. 道の(   )に名もないきれいな花が咲いていた。
1) かたわら 2) ふもと 3) なぎさ 4) すそ
答案:1
2218. 試験の日に朝寝坊をした弟のあわてようと(   )なかった。
1) いっても 2) いうけど 3) いうのに 4) いったら
答案:4
2219. 彼女は3度の足のけがを(   )オりンビックの代表選手になった。
1) ものともせず 2) ものにせず 3) ものにして 4) ものではなく
答案:1
2220. 田中さんは周囲の心配(   )ヨットで長い航海に出た。
1) はもとより 2) をよそに 3) によらず 4) はおろか
答案:2
2221. このたび代表として国際会議に(   )いただくことになりました。
1) いかれて 2) いかせて 3) いかされて 4) いかせられて
答案:2
2222. わたしの(   )未熟者にこんな重要な役が果たせるでしょうか。
1) ごとき 2) ごとの 3) ごとく 4) ごとし
答案:1
2223. 休養に徹すると言い(   )頭から仕事のことが離れない。
1) ながらに 2) かたがた 3) ながらも 4) ついでに
答案:3
2224. 鈴木アナウンサーはきょうのサッカーの試合の中継放送を(   )引退した.
1) かぎりに 2) かぎつて 3) しまって 4) ばかりに
答案:1
2225. 姉と(   )最近おしゃれのことばかり気にしている。
1) すれば 2) したら 3) あれば 4) きたら
答案:4
2226. 選手(   )もの、試合においては堂々と戦え。
1) する 2) おる 3) たる 4) ある
答案:3
2227. どんな小さな成功も努力(   )ことだ.
1) あっては 2) あってで 3) あっても 4) あっての
答案:4
2228. 父親が帰ると、待っていたと(   )娘はおみやげをねだった。
1) ばかりに 2) ばかりか 3) ばかりも 4) ばかりで
答案:1
2229. 掃除が終わったらおやつがもらえる(   )子供は一生懸命手伝っている。
1) とあって 2) として 3) とあっても 4) とすると
答案:1
2230. 昔は親に反抗(   )、すぐにたたかれたものだ。
1) しそうものなら 2) しようものなら 3) しないものなら 4) しようものの
答案:2
2231. 息子はこづかいをやったそば(   )使ってしまう。
1) にも 2) まで 3) から 4) でも
答案:3
2232. どろ(   )になって働いても、もらえる金はわずかだ。
1) まみれ 2) ぎみ 3) くさく 4) ながら
答案:1
2233. あの子はいったん遊びに出たが(   )、暗くなるまでもどって来ない。
1) 終わり 2) 始末 3) しまい 4) 最後
答案:4
2234. 地震のことなど想像する(   )恐ろしい。
1) だの 2) でも 3) だに 4) では
答案:3
2235. 見舞いに来ない(   )電話ぐらいはするものだ。
1) からに 2) までに 3) からも 4) までも
答案:4
2236. 結婚をひかえ、家具はもちろん、皿やスプーンに(   )新しいのを買いそろえた。
1) いたりで 2) いたっては 3) いたっても 4) いたるまで
答案:4
2237. コンピューターに入れておいても、うっかり消してしまえば(   )。
1) そのものだ 2) それまでだ 3) そのままだ 4) それだけだ
答案:2
2238. 課長である以上、そんな大事なことを知らなかった(   )だろう。
1) でもすまされない 2) でもとまらない 3) ではすまされない 4) ではとまらない
答案:3
2239. 友達の励まし(   )作品の完成はなかったであろう。
1) なくとも 2) なくしては 3) ないまでも 4) ないでは
答案:2
2240. 知らないくせに知っているようなふりをする(   )。
1) ことじゃない 2) ようじゃない 3) までじゃない 4) ものじゃない
答案:4
2241. そんな簡単なこと、わざわざあなたに説明してもらう(   )。
1) までもない 2) ものではない 3) わけでもない 4) ところではない
答案:1
2242. 事故で家族を失った人の話を聞いて、涙を(   )。
1) 禁じなかった 2) 禁じ得なかった 3) 禁じざるを得なかった 4) 禁ぜずにはおれなかった
答案:2
2243. 台風によって交通機関が止まってしまい、旅行の中止を(   )。
1) 余儀なくした 2) 余儀なくさせた 3) 余儀なくされた 4) 余儀なくなった
答案:3
2244. みんなから信頼されている彼をおいてほかに適当な人が(   )。
1) いるだろう 2) いるだろうか 3) いないだろうか 4) いはしないだろうか
答案:2
2245. うるさいと感じるかもしれないが、親があれこれ言うのはあなたのことを心配して(   )。
1) いたらこそだ 2) いればこそだ 3) いるならこそだ 4) いたならこそだ
答案:2
2246. 問題がこじれてしまう前に対策をたてるべきだったのに、ことここにいたっては(   )。
1) どうかしなくては 2) どうにかしている 3) どうしようもない 4) どうしたというのか
答案:3
2247. この奨学金は留学生のためのものです。出身国の(   )によらず応募することができます。
1) どこ 2) なに 3) いかん 4) どちら
答案:3
2248. 人には精神の豊かさこそが第一に必要なものである。どんなに物質的に豊かになった(   )、幸せだとは限らない。
1) だけあって 2) のみならず 3) にかかわらず 4) からといって
答案:4
2249. 同じ兄弟でありながら、彼らほど性格が違うのも珍しい。いつも冷静でしっかり者の兄(   )、弟の方はなんと落ち着きのないことか。
1) とかわって 2) にひきかえ 3) にもまして 4) といえども
答案:2
2250. 父も母も、これまではただ仕事ひとすじで、人生を楽しむゆとりなどなかった。海外旅行は(   )国内さえもほとんど見て回ったことがない。
1) おろか 2) わずか 3) 限らず 4) 問わず
答案:1
2251. 世界経済の自由化の波は、日本の農業にも深刻な影響を与えた。米は一粒(   )輸入させないと言っていた人々も、もうそんなことは言っていられなくなった。
1) ばかりも 2) だけさえ 3) たりとも 4) とはいえ
答案:3
2252. ラジオから流れてくる日本の民謡を(   )聞いていると、何だか懐かしい気分になった。どうしてだろうと思ってよく聞いてみると、私のふるさとの音楽とリズムが一緒だった。
1) 聞かないまでも 2) 聞くともなしに 3) 聞くこともせずに 4) 聞かないながらも
答案:2
2253. 今日は(   )秋らしい、いい天気だ。
1) いかにも 2) つとめて 3) とかく 4) まるで
答案:1
2254. 小さな子が一人で留守番をするなんて、さぞ(   )ことだろう。
1) うっとうしい 2) こころぼそい 3) なさけない 4) ものたりない
答案:2
2255. うちの(   )は、入り口が狭くて車が入れにくい。
1) ガレージ 2) スタジオ 3) ステージ 4) フロント
答案:1
2256. テレビ番組の表現が差別的だったので、さっそく放送局に(   )した。
1) 協議 2) 決議 3) 抗議 4) 物議
答案:3
2257. あの人はおとなしそうに見えるが、することが(   )でびっくりさせられる。
1) 盛大 2) 膨大 3) 大体 4) 大胆
答案:4
2258. 年をとると、だんだん新しい考え方が(   )にくくなる。
1) うけあい 2) うけいれ 3) うけとり 4) うけもち
答案:2
2259. 博士がそれまでの常識をくつがえす説を(   )のは、今から20年前のことだ。
1) かなえた 2) かまえた 3) となえた 4) とらえた
答案:3
2260. あの人は口が(   )から、秘密をもらしたりしません。
1) おもい、 2) かたい 3) きつい 4) つよい
答案:2
2261. 有利な証言をしてくれとたのんだが、(   )ことわられた。
1) がっくりと 2) きっかりと 3) きっぱりと 4) くっきりと
答案:3
2262. 自分の仕事をするのがやっとで、とても人の手助けをする(   )などない。
1) たるみ 2) なさけ 3) のぞみ 4) ゆとり
答案:4
2263. この選手は(   )が足りないので、いつも最後に負けてしまう。
1) はげみ 2) はずみ 3) ねばり 4) むすび
答案:3
2264. 高齢者の人口が急に増えて、お年寄りを介護する人材の(   )が間に合わない。
1) 生育 2) 成熟 3) 生長 4) 養成
答案:4
2265. 事件を解決するため、(   )を探しているところだ。
1) めど 2) きざし 3) しかけ 4) てがかり
答案:4
2266. 母は病気のせいで食べるものにいろいろ(   )がある。
1) 拘束 2) 制限 3) 束搏 4) 統制
答案:2
2267. 紛争が(   )、市民の生活に落ち着きがもどった。
1) おさまり 2) さだまり 3) まとまり 4) よわまり
答案:1
2268. 新車の発売に(   )展示会が開かれた。
1) しては 2) すれば 3) さきだち 4) ひきかえ
答案:3
2269. 雪がとけて、野の花もさきはじめ、日ざしも春(   )きた。
1) らしく 2) ぎみに 3) っぽく 4) めいて
答案:4
2270. 娘は家へ帰る(   )おなかがへったと言って、冷蔵庫をのぞきこんだ。
1) やいなや 2) ときたら 3) にいたって 4) とばかりに
答案:1
2271. いくら少人数(   )パーティーをするにはこの部屋は狭すぎる。
1) にしても 2) にとって 3) となれば 4) となると
答案:1
2272. 国の情勢いかん(   )訪問を中止することもある。
1) ときたら 2) をしらず 3) ともなると 4) によっては
答案:4
2273. 新製品の宣伝について、わたし(   )考えた案を説明した。
1) までに 2) なりに 3) しだいに 4) どおりに
答案:2
2274. みなさん、わざわざお出迎え(   )、ありがとうございます。
1) られて 2) されて 3) いたされ 4) くださり
答案:4
2275. 新しい家を買うため見に行ったが、夜の(   )日当たりのことはわからなかった。
1) こととて 2) ことさえ 3) ことには 4) ことでは
答案:1
2276. プロの選手(   )さすがに実力が違うようだ。
1) ともすると 2) ともなると 3) となれども 4) とあれども
答案:2
2277. こんなにみごとな絵が、芸術(   )。
1) とはいえないだろう 2) であってなんだろう 3) でなくてなんだろう 4) といったらないだろう
答案:3
2278. 世間で言われている(   )、意外にやさしい入学試験でしたよ。
1) までもなく 2) はずもなく 3) わけでもなく 4) ほどでもなく
答案:4
2279. 今日の午後はちょっと早めに(   )いただきたいのですが。
1) 帰られて 2) 帰らせて 3) 帰されて 4) 帰らされて
答案:2
2280. 隣のご主人は、奥さんが亡くなってから(   )ほとんど外出しなくなった。
1) とあらば 2) ともなると 3) というほど 4) というもの
答案:4
2281. 兄は締め切りに間に合わせる(   )昼も夜も論文に取り組んでいる。
1) かう 2) べく 3) ので 4) ゆえ
答案:2
2282. あの老人は小説を書く(   )絵も描いている。
1) がわで 2) ままに 3) ところを 4) かたわら
答案:4
2283. 田中さんは学生の身(   )、いくつもの会社を経営している。
1) にひきかえて 2) でありながら 3) ではあるまいし 4) にしたところで
答案:2
2284. 急なこと(   )たいした準備もできず、申しわけないことをしてしまった。
1) なりに 2) ゆえに 3) からに 4) ほどに
答案:2
2285. 彼は40歳に(   )ようやく自分の生きるべき道を見つけた。
1) より 2) あり 3) して 4) とり
答案:3
2286. この吹雪では遭難(   )ので、引き返すことにしましょう。
1) しかねる 2) しえない 3) しかねない 4) しはしない
答案:3
2287. 相手を十分納得させるに(   )データを示す必要がある。
1) たる 2) だけ 3) なる 4) あう
答案:1
2288. 事実を言おうか言うまいかと、廊下を(   )考えた。
1) 行くも戻るも 2) 行きつ戻りつ 3) 行くやら戻るやら 4) 行くなり戻るなり
答案:2
2289. あの家の息子は父親から会社をまかされて、前(   )仕事に励むようになった。
1) にもまして 2) までもなく 3) ともなしに 4) のみならず
答案:1
2290. 住所も電話番号もわからないので、連絡の取り(   )。
1) ようがない 2) そうもない 3) ようでない 4) そうでない
答案:1
2291. 長期は無理だが、短期間ならその依頼に協力でき(   )。
1) るまでもない 2) るものでもない 3) ないまでもない 4) ないものでもない
答案:4
2292. あの社員は客の金を使ったのだから処罰(   )。
1) するわけはないではないか 2) されずにはすまないだろう 3) せずともよいのではないか 4) してはいられないであろう
答案:2
2293. 久しぶりに友人から電話がかかってきたが元気で研究を続けているそうでうれしい(   )。
1) あまりだ 2) ごとくだ 3) かぎりだ 4) あげくだ
答案:3
2294. 役者でもあるまいし、こんなに腹を立てているのにニコニコなんかしていられる(   )。
1) ことですか 2) はずですか 3) ものですか 4) ようですか
答案:3
2295. スイッチの入れ方すら知らない人に、この装置を動かしてみろなんて、よく(   )。
1) 言えますね 2) 言えませんね 3) 言いませんね 4) 言いたいですね
答案:1
2296. わたしがビジネスでこれまでに訪れたことのある国は、すでに50をこえているのでは(   )。
1) あるまい 2) ないだろう 3) ないものか 4) あるまいか
答案:4
2297. 親は子供がまんがを読むのを快く思わない。しかし、まんがと(   )立派な文化の産物である。
1) いわずに 2) いうなり 3) いえても 4) いえども
答案:4
2298. 町の再開発をいっきょに進めるのには無理がある。実状(   )計画を練らなければならない。
1) に至って 2) に即して 3) とあいまって 4) とともに
答案:2
2299. この間の会議で田中さんは独創的な企画を出した。ベテラン技師(   )素晴らしいアイディアである。
1) ならではの 2) とすれども 3) にかけての 4) となれども
答案:1
2300. 雪で一週間山小屋に閉じ込められた。空腹や寒さ(   )、話せる相手のいないことが最もつらいことだった。
1) にしたがって 2) にいたっては 3) としたところで 4) もさることながら
答案:4
2301. 彼のあざやかなプレーには、だれもが目をうばわれた。そして、味方の応援団から(   )、相手チームの人々からも拍手がわいた。
1) ともなわぬ 2) ただならぬ 3) のみならず 4) かかわらず
答案:3
2302. 今までたばこを吸うこと(   )一日もいられなかった。しかし、医者にきつく止められたので、これからは禁煙しなければならない。
1) なしには, 2) ないでは 3) なければ 4) なくても
答案:1
2303. 申請書の提出締め切りは明日の午後4時だが、早めに出せればそれに(   )。
1) こしたことはない 2) こすことはない 3) こしたことではない 4) こすことではない
答案:1
2304. ああした方がいい、こうした方がいいと大騒ぎしたあげく、この(   )。
1) しまつだ 2) しまいだ 3) かぎりだ 4) おわりだ
答案:1
2305. 何もおっしゃらないでください。私なりによく考えた(   )出した結論なのです。
1) わけで 2) すえに 3) かぎり 4) さいご
答案:2
2306. あの選手は、走る(   )がとてもきれいだ。
1) フォーム 2) ポーズ 3) ポジション 4) コントロール
答案:1
2307. この辞書は、今いちばん(   )がある日本語の辞書と言われている。
1) 威力 2) 迫力 3) 権威 4) 権限
答案:3
2308. 佐藤さんは、ホテルの予約が難しいと聞いただけで、(   )旅行をあきらめた。
1) あっさり 2) うんざり 3) げっそり 4) じっくり
答案:1
2309. あの店員は、来たばかりのころは自信なさそうに(   )していたが、今はすっかり落ち着いた。
1) いやいや 2) おどおど 3) ぐずぐず 4) だらだら
答案:2
2310. こういう話は一度(   )と、まとまらなくなる。
1) みだれる 2) ねじれる 3) はずれる 4) こじれる
答案:4
2311. 事務所ではアルバイトを2名(   )している。
1) 案内 2) 応募 3) 募集 4) 捜索
答案:3
2312. 初めて会った瞬間、(   )的にこの人とはうまくいくと思った。
1) 主観 2) 悲観 3) 予感 4) 直感
答案:4
2313. 山田さんは、自分の子どもがときどき理解できないと言う。私も(   )だ。
1) 同感 2) 同情 3) 共感 4) 共鳴
答案:1
2314. テレビが洪水の状況を(   )に映し出している。
1) ありかた 2) ありさま 3) ありのまま 4) ありよう
答案:3
2315. もっと(   )を広げて、自分のからに閉じこもらないようにしなさい。
1) 見地 2) 視野 3) 視点 4) 観点
答案:2
2316. 田中さんは一生信念を(   )。
1) はたした 2) うちこんだ 3) やりとげた 4) つらぬいた
答案:4
2317. イヌとネコのどちらが好きかと聞かれても困るが、(   )選ぶならネコだ。
1) たとえ 2) まさに 3) しいて 4) ひいては
答案:3
2318. この仕事には特別な資格はいらないが、日本語がある程度できることが(   )。
1) のぞましい 2) ふさわしい 3) まちどおしい 4) めざましい
答案:1
2319. 高速道路で制限速度を50キロ(   )して走り、スピード違反でつかまった。
1) アップ 2) オーバー 3) マーク 4) チェンジ
答案:2
2320. 並んで順番を待っている人の列に(   )、文句を言われた。
1) おしこんだら 2) のりこんだら 3) ふみこんだら 4) わりこんだら
答案:4
2321. あんまり腹が立ったので、つい言わず(   )のことを言ってしまった。
1) じまい 2) がてら 3) もがな 4) ながら
答案:3
2322. 田中さんは、責任はお前にあると(   )ばかりの態度だった。
1) 言う 2) 言わん 3) 言った 4) 言わず
答案:2
2323. 山本さんは、意見を求められると、(   )とばかりに自分の説を展開し始めた。
1) 待ちます 2) 待ちました 3) 待っています 4) 待っていました
答案:4
2324. 彼は、事件には関係していない(   )、知らぬふりをしていた。
1) かとは 2) かなにか 3) かのごとく 4) かといって
答案:3
2325. 次の首相にふさわしい人物は、彼をおいて、ほか(   )。
1) にはいない 2) にすぎない 3) に考えられる 4) にはいるだろう
答案:1
2326. この事業が成功したのも、貴社のご協力が(   )こそです。
1) なければ 2) あったら 3) なかったら 4) あれば
答案:4
2327. 真実を明らかに(   )、あらゆる手を尽くす。
1) するまじく 2) すべからず 3) せんがため 4) せざるべく
答案:3
2328. もうすぐ海外旅行に行くというのに切符の手配(   )、パスポートも用意していない。
1) をとわず 2) はおろか 3) にひきかえ 4) といえども
答案:2
2329. 警官(   )者、そのような犯罪にかかわってはいけない。
1) なる 2) たる 3) なりの 4) ならではの
答案:2
2330. 住民の反対運動が盛り上がるのを(   )、高層ホテルの建設工事はどんどん進められた。
1) よそに 2) そとに 3) あとに 4) ほかに
答案:1
2331. 先日お世話になったお礼(   )、部長のお宅にお寄りしました。
1) までも 2) なくして 3) ならでは 4) かたがた
答案:4
2332. 彼は、貧しい(   )温かい家庭で育った。
1) ことで 2) うえに 3) わけで 4) ながらも
答案:4
2333. ことここに至っては、素人にはどうすること(   )。
1) もできない 2) もできよう 3) にもなろう 4) にもならない
答案:1
2334. 戦争の映画や写真を見るたびに、戦争への怒りを(   )。
1) 禁じえない 2) 禁じかねない 3) 禁じざるをえない 4) 禁じないではすまない
答案:3
2335. いくら急いだ(   )始発のバスにはもう間に合わない。
1) もので 2) ようで 3) ところで 4) かぎりで
答案:3
2336. 叔父の持ち込んだもうけ話は、どうも(   )です。
1) うそがち 2) うそぎみ 3) うそつき 4) うそっぽい
答案:4
2337. 先生に(   )、ますますお元気でご活躍のことと存じます。
1) おかれましては 2) なさいましては 3) なられましては 4) つかれましては
答案:1
2338. あの子は学校から帰るとすぐ友達と出かけたが、さて、どこへ(   )。
1) 行くまいか 2) 行くべきか 3) 行ったやら 4) 行ったものを
答案:3
2339. ほかの従業員の倍の仕事をさせられている(   )、給料が低い。
1) 分1こは 2) 割には 3) 上には 4) 中には
答案:2
2340. あの人に発言させようものなら、(   )。
1) 何とか問題を解決するのではないか 2) 無事にこの会議を終わることができる 3) 一人で何時間でもしゃべっているだろう 4) いいアイディアを出してくれるのでありがたい
答案:3
2341. 山本さんは、ある日突然会社をやめて周りを驚かせたが、あの人の性格を考えると、理解(   )。
1) しないものだ 2) しなくはない 3) できなくはない 4) できそうもない
答案:3
2342. その新人候補は、今回の選挙に必ず当選してみせると断言して(   )。
1) かいがない 2) きりがない 3) しくはない 4) はばからない
答案:4
2343. これは早急に結論を出さなければならない議題だ。全員集まろうが集まるまいが、予定どおりに審議を始め(   )。
1) るだろうか 2) てはならない 3) ないであろう 4) なくてはならない
答案:4
2344. 食事の用意をするといっても、材料も買っていなければ調味料もそろっていない。これでは、作ろうにも(   )。
1) 作れない 2) 作らない 3) 作りかねない 4) 作ろうとしない
答案:1
2345. 試験は終わった。あとはただ結果を待つ(   )。
1) きりだ 2) のみだ 3) ほどだ 4) までだ
答案:2
2346. 田中君は就職も決まり、もうすぐ卒業だ。今後の活躍を心より願って(   )。
1) おえない 2) すまない 3) やまない 4) ちがわない
答案:3
2347. 農業での品種改良の技術は日々進歩している。しかし、どんなに優れた技術であっても自然への影響を考えることなしには(   )。
1) 進みかねない 2) 進められない 3) 進もうとしない 4) 進まざるをえない
答案:2
2348. 海辺の町で育ったと聞いていたので、さぞかし泳ぎがうまいだろうと思いきや、(   )。
1) ほどほどに泳ぐことができる 2) 水に浮くこともできないらしい 3) とても速く泳げるということだ 4) 泳ぐのは浮かぶのよりむずかしい
答案:2
2349. 夏は体の調子を崩しやすく、私にとっては冬の方が過ごしやすい。そうは言っても、毎日こう寒くては(   )。
1) かなわない 2) かまわない 3) かなうだろう 4) かまうだろう
答案:1
2350. 去年のコンクールでは、私はあんなに練習したのに入賞できなかった。今年はもっと練習して、きっと優勝(   )。
1) しそうだ 2) してみよう 3) するそうだ 4) してみせよう
答案:4
2351. 「だれかポスターをかいてくれる人を知りませんか。来月、社内オーケストラのコンサートを開くんです。」「ああ、それなら弟に(   )くださいませんか。美術学校の学生なんです。」
1) かかせてやって 2) かかれてやって 3) かかせてもらって 4) かかれてもらって
答案:1
2352. A社とB社は合併することになったらしい。C社に対抗するため、(   )思い切った決断をしたものである。
1) といえば 2) というなら 3) とはいえ 4) とはいって
答案:3
2353. 田中君は先週ずっと授業を休んでいて、試験を受けなかった。卒業を控えた身で(   )、海外へ遊びに行っていたらしい。
1) あるらしく 2) ありながら 3) あるまいに 4) ありうべく
答案:2
2354. 画家の山本さんは、これまでに数多くの優れた作品を描いている。信じられない(   )、その作品の多くは一日で仕上げたものだそうだ。
1) ためで 2) せいで 3) ことに 4) ものに
答案:3
2355. 坂本さんの論文は大変すばらしい。山田教授の指導(   )修正を重ねた結果だということだ。
1) ときたら 2) となると 3) のあげく 4) のもとに
答案:4
2356. 環境に配慮したエンジンを開発するため、各企業は必死に研究を続けている。担当者は休日出勤(   )開発に力を注いでいるらしい。
1) までして 2) ほどにして 3) までなって 4) ほどになって
答案:1
2357. この博物館には、船の(   )が展示してある。
1) 模型 2) 模索 3) 模範 4) 模倣
答案:1
2358. 田中さんはくじが当たって海外旅行に行けることになったのに、「飛行機がこわい」と(   )した。
1) 辞退 2) 謝絶 3) 否定 4) 避難
答案:1
2359. 妻は、(   )いやそうに「よっぱらい!」と言った。
1) いかに 2) さも 3) どうにか 4) もっぱら
答案:2
2360. 祖父は自分は「安全運転だ」と(   )するが、私は心配だ。
1) 信任 2) 信頼 3) 断言 4) 予言
答案:3
2361. この会場は400人(   )できる。
1) 許容 2) 収容 3) 収集 4) 占領
答案:2
2362. 好き嫌いの問題を(   )で説得しようとしても難しい。
1) 異論 2) 合理 3) 無論 4) 論理
答案:4
2363. きのうのパーティーでは、山田夫妻が大声でけんかをして(   )。
1) はかなかった 2) みぐるしかった 3) みすぼらしかった 4) むさくるしかった
答案:2
2364. このファイルに入っている(   )は絶対秘密だ。
1) オンライン 2) チャンネル 3) データ 4) マスコミ
答案:3
2365. この企画の成功は大野さんの働きに(   )ところが大きい。
1) 負う 2) おどす 3) 借りる 4) おかす
答案:1
2366. もともと体には、けがや病気と闘う力が(   )いる。
1) すえつけて 2) すえて 3) 備えつけて 4) 備わって
答案:4
2367. 私は経験を通して人間性についての理解が(   )と思う。
1) 強まった 2) 広まった 3) 深まった 4) 早まった
答案:3
2368. けがが回復して(   )のことが自分でできるようになった。
1) 身の回り 2) 身の上 3) 身近 4) 身分
答案:1
2369. 警察がスピード違反の(   )をしている。
1) 取り締まり 2) 取り扱い 3) 取り引き 4) 引き取り
答案:1
2370. 写真を上手に撮るには、ちょっとした(   )がある。
1) うで 2) かん 3) こつ 4) のう
答案:3
2371. 引っ越しの費用を業者に(   )もらった。
1) 見計らって 2) 見積もって 3) 見込んで 4) 見通して
答案:2
2372. 会社の評判(   )から、製品の品質管理は厳しくしなければならない。
1) をかぎる 2) にいたる 3) をめぐる 4) にかかわる
答案:4
2373. 無料で映画が見られる(   )、入り口の前には1時間も前から行列ができた。
1) とあって 2) とあっても 3) とすると 4) とされても
答案:1
2374. 仕事が山のようにあって、日曜日(   )、出社しなければならない。
1) にそって 2) ともなく 3) とはいえ 4) にそくして
答案:3
2375. かたづける(   )子どもがおもちゃを散らかすので、いやになってしまう。
1) あとでは 2) そばから 3) よそには 4) ことまで
答案:2
2376. この子は小学生(   )ずいぶんしっかりしている。
1) にしては 2) にすると 3) にするなら 4) にしてから
答案:1
2377. 貧しい(   )十分な教育を受けられない人々がいる。
1) ものから 2) がゆえに 3) とすると 4) わけもなく
答案:2
2378. (   )によっては、その仕事はもっと簡単に済ませることができる。
1) やりかけ 2) やりそう 3) やりよう 4) やりがち
答案:3
2379. 親に経済的な負担を(   )してアルバイトで生活費を稼いだ。
1) かけず 2) かけつつ 3) かけようと 4) かけまいと
答案:4
2380. 今年度の反省(   )来年度の計画を立てなければならない。
1) のかぎり 2) とみると 3) をふまえて 4) にわたって
答案:3
2381. あの店の服は、品質(   )デザイン(   )申し分ない。
1) といい,といい 2) をとり,をとり 3) として,として 4) をよそに,をよそに
答案:1
2382. 子どものためを(   )、留学の費用は子ども自身に用意させたのです。
1) 思いがてら 2) 思えばこそ 3) 思ったまで 4) 思うがまま
答案:2
2383. 火山の噴火の影響は、ふもとに(   )、周辺地域全体に及んだ。
1) むかって 2) いたって 3) とどまらず 4) かかわらず
答案:3
2384. 大災害により財産(   )肉親までも失った。
1) のみか 2) だけに 3) あまり 4) さえも
答案:1
2385. 彼は足が痛い(   )と理由をつけては、サッカーの練習をさぼっている。
1) のなんだ 2) のなんか 3) のなんで 4) のなんの
答案:4
2386. どんなに反対され(   )、自分が正しいと思う道を進みたい。
1) てまで 2) ながら 3) かけては 4) ようとも
答案:4
2387. 父の病気に(   )、会への出席を断った。
1) かけて 2) かんして 3) かぎって 4) かこつけて
答案:4
2388. 有名な観光地の近くまで行ったのに、忙しくてどこへも(   )だった。
1) 寄るまい 2) 寄るまえ 3) 寄らずじまい 4) 寄らないまで
答案:3
2389. ふるさとを歌ったこの歌は、子どものころの思い出と(   )、私の心に深く響く。
1) あれば 2) いったら 3) するなら 4) あいまって
答案:4
2390. どんな相手でも、試合が終わるまでは一瞬(   )油断はできない。
1) ばかりか 2) たりとも 3) ならでは 4) どころか
答案:2
2391. わが社は学歴に(   )本人の実力で採用を決めている。
1) よらず 2) つかず 3) ついて 4) よって
答案:1
2392. どろぼうにかなりの額の現金をとられはしたが、命を取られなかった(   )。
1) だけましだ 2) ことしかない 3) ことばかりだ 4) のみである
答案:1
2393. 審査員が彼の作品を見て、そのすばらしさに驚いたことは、想像(   )。
1) にかたくない 2) にもおよばない 3) せずにはすまない 4) しないではおかない
答案:1
2394. 孫が無事生まれたとの知らせに、彼が喜んだのは(   )。
1) いうくらいだ 2) いうまでもない 3) いうきらいがある 4) いうにあたらない
答案:2
2395. 銀行がもう金を貸してくれなくなった以上、この会社もこれ(   )。
1) のみだ 2) までだ 3) だけだ 4) ばかりだ
答案:2
2396. この部屋には、関係者以外入ってはいけない(   )。
1) ことではない 2) ことでもない 3) ことになっている 4) ことにあたっている
答案:3
2397. 今年の米のできは、まあまあと(   )。
1) いったことだ 2) いったところだ 3) いわないものだ 4) いわないまでだ
答案:2
2398. 夏祭りの計画は、予算不足のため、変更を(   )。
1) 余儀なくした 2) 余儀なくできた 3) 余儀なくさせた 4) 余儀なくされた
答案:4
2399. さっき田中さんから電話があって、今日の野球の試合は、天気が悪いから中止(   )。
1) なんかだ 2) なんだか 3) なんでよ 4) なんだって
答案:4
2400. 小さい子を一人で遠くに遊びに(   )。
1) 行ったものではない 2) 行かせるものではない 3) 行かれるものではない 4) 行かないものではない
答案:2

[ 本帖最后由 okd 于 2008-9-7 03:03 编辑 ]
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-9-21 22:27:00 | 显示全部楼层
2401. 結婚が決まったときの彼の喜びようと(   )。
1) いうならこまった 2) いってもよかった 3) いったらなかった 4) いうしだいだった
答案:3
2402. ある宗教を、ほかの人にも勧めてまわるくらい熱心に信仰する人がいる。一方で、(   )。
1) 宗教に身をささげる人もいる 2) やはり他人を宗教に誘う人もいる 3) 自分も同様に宗教に熱心な人もいる 4) 宗教には全く関心を持たない人もいる
答案:4
2403. お客さんにきちんとあいさつするくらい、(   )、言われなくてもやりなさい。
1) 子どもじゃあるまいし 2) 大人じゃあるまいし 3) 会社じゃあるまいし 4) 世間じゃあるまいし
答案:1
2404. 必死の練習のかいもなく、(   )。
1) オリンピックで優勝した 2) オリンピックに出場できた 3) オリンピックに参加しなくてすんだ 4) オリンピックの代表選手には選ばれなかった
答案:4
2405. 結婚する二人の(   )やまない。
1) 両親の反対を思って 2) 今後の幸せを願って 3) これからの苦労を考えて 4) 幸福になれると言って
答案:2
2406. 連絡もなしにお客様がいらっしゃったが、急なこととて、(   )。
1) 何のおもてなしもできなかった 2) たくさんのごちそうをお出しした 3) お客様は非常に満足してくださった 4) 十分にお世話ができなくはなかった
答案:1
2407. 彼は、父である前社長のあとを引き継いで社長になった。しかし、社長といっても名ばかりで、(   )。
1) 会社のことは何も知らない 2) 社員に人気があるいい社長だ 3) 一生懸命社長の仕事をしている 4) 会社の業績をどんどん伸ばしている
答案:1
2408. ひげを(   )のが、今年の若い男性の流行だ。
1) 生やす 2) ほどこす 3) 丸める 4) もうける
答案:1
2409. (   )的な立場から見ると、そのことばづかいは正しいとは言えない。
1) 規格 2) 規準 3) 規定 4) 規範
答案:4
2410. この薬は使い方を(   )と危険だから、注意が必要だ。
1) あやまる 2) ことなる 3) まぎれる 4) くいちがう
答案:1
2411. 日本では(   )の大きな靴をさがすのに苦労する。
1) 構え 2) サイズ 3) 体格 4) 様式
答案:2
2412. 最近セールスの電話が(   )にかかってくる。
1) 活発 2) 自在 3) 頻繁 4) 不調
答案:3
2413. 先生が我々の運動を支援してくださるとは(   )。
1) きまりわるい 2) こころづよい 3) こころよい 4) たやすい
答案:2
2414. (   )の少年犯罪には、共通した社会背景があるのだろうか。
1) 一括 2) 一帯 3) 一同 4) 一連
答案:4
2415. あの人もあんなにわがままばかり言っていたら、周囲から(   )してしまうだろう。
1) 孤独 2) 孤立 3) 独立 4) 自立
答案:2
2416. 指の先に少しけがをしただけなのに、ずいぶん(   )に包帯をしている。
1) 大げさ 2) 大まか 3) 長々 4) 緩やか
答案:1
2417. 都会の(   )に負けずにしっかり勉強しようと決心して、田舎を出た。
1) 勧誘 2) 作用 3) 保養 4) 誘惑
答案:4
2418. 負けるとはわかっているが、(   )彼と戦う。
1) あえて 2) 以って 3) まして 4) 努めて
答案:1
2419. この薬には、病気の進行を(   )する効果がある。
1) 圧迫 2) 迫害 3) 抑制 4) 抑圧
答案:3
2420. この国では、18歳未満で結婚する場合、親の(   )が必要だ。
1) 合致 2) 協調 3) 同調 4) 同意
答案:4
2421. この曲を聞くと、子どものころの思い出が(   )。
1) こぼれる 2) さかのぼる 3) よみがえる 4) かえりみる
答案:3
2422. 三日も徹夜が続くと、さすがに(   )する。
1) ふらふら 2) ぶらぶら 3) ぺらぺら 4) べらべら
答案:1
2423. 出席欠席の(   )、同封した葉書にてお返事くださるようおねがいいたします。
1) そばから 2) ないまでも 3)次第にしては 4) いかんによらず
答案:4
2424. 私は、彼の失礼(   )態度に我慢ならなかった。
1) きわまった 2) きわまりない 3) きわめた 4) きわめない
答案:2
2425. 田中さんは、この1週間と(   )、仕事どころではないようだ。
1) いうもの 2) いっては 3) いえず 4) いうのに
答案:1
2426. この町に大きな自動車工場ができるので、来年には労働人口が大幅に変化(   )と思われる。
1) される 2) させる 3) する 4) した
答案:3
2427. 私の料理を一口(   )なり、父は変な顔をして席をたってしまった。
1) 食べたら 2) 食べて 3) 食べる 4) 食ベよう
答案:3
2428. 会社をやめたいというあなたの気持ちは、わからない(   )が、無断で仕事を休むのはよくないと思う。
1) とばかりだ 2) にかたくない 3) にいたる 4) でもない
答案:4
2429. 周囲の反対(   )、兄はいつも自分の意志を通してきた。
1) であれ 2) をものともせず 3) にもまして 4) しないまでも
答案:2
2430. それを(   )最後、君たち二人の友情は完全にこわれてしまうよ。
1) 言ったが 2) 言うのに 3) 言っても 4) 言うものの
答案:1
2431. 猫の子一匹(   )、ここを通らせないぞ。
1) ばかりか 2) たりとも 3) ときたら 4) をよそに
答案:2
2432. 彼は、お金のため(   )、どんな仕事でも引き受ける。
1) は問わず 2) をもとに 3) とあれば 4) にとっては
答案:3
2433. だれが何と(   )と、謝る気は全くない。
1) 言おう 2) 言う 3) 言った 4) 言われる
答案:1
2434. 山川さんは、この間彼自身が入院した時の話をして、「ぼくは手術の前には水が飲めなくて、それはつらい思い(   )。」と言った。
1) をさせる 2) をされた 3) をした 4) をする
答案:3
2435. 彼は、ことばづかい(   )、とてもやさしい人間だ。
1) より良くて 2) ほど良いが 3) まで悪くて 4) こそ悪いが
答案:4
2436. 母はどんなに(   )、決してぐちを言わなかった。
1) 辛くて 2) 辛いのに 3) 辛そうで 4) 辛くとも
答案:4
2437. あのとき彼女がそう(   )、僕はどんなことをしてでも助けただろうに。
1) 言うとは 2) 言ったなら 3) 言っては 4) 言うと
答案:2
2438. この絵は、昔父が借金(   )手に入れたものです。
1) までして 2) からして 3) してさえ 4) してこそ
答案:1
2439. しっかりかぎをかけないと、泥棒に(   )から注意してください。
1) 入れることはない 2) 入るとはかぎらない 3) 入られないともかぎらない 4) 入らせなくもない
答案:3
2440. 休み中、(   )眠り(   )眠りの連続で、すっかり太ってしまった。
1) 食べては,食べては 2) 食べても,食べても 3) 食べるのが,食べるのが 4) 食べるなら,食べるなら
答案:1
2441. この程度の実力ならば、彼は(   )たりない。
1) 恐れるにも 2) 恐れるに 3) 恐れ 4) 恐れて
答案:2
2442. この大学は七つの学部(   )いて、学生数は日本一である。
1) が分けて 2) を分けて 3) と分かれて 4) に分かれて
答案:4
2443. 株の取引も、大金持ちの彼女にとっては単なる遊びと(   )。
1) いえばこそだ 2) いってこそだ 3) いったところだ 4) いわんところだ
答案:3
2444. 母校のチームが去年の優勝校を破ったからといって、それほど驚くには(   )。
1) あたらない 2) もとづかない 3) そういない 4) たえない
答案:1
2445. この映画は評判が高く、見る者を感動させずには(   )だろう。
1) ならない 2) いけない 3) しない 4) おかない
答案:4
2446. あなたがたまたま確認してくれたからよかったものの、もう少しで原稿の締め切りに間に合わなくなる(   )。
1) ところだろう 2) ところだった 3) ところではない 4) ところではなかった
答案:2
2447. 道路拡張の工事のために、この周辺の人々は引っ越しを(   )。
1) 余儀なくされた 2) 余儀なくさせた 3) 余儀なくしてもらった 4) 余儀なくなった
答案:1
2448. 新しく住宅開発を進めるなら、この地域(   )ほかにはない。
1) はおろか 2) ときたら 3) にそくして 4) をおいて
答案:4
2449. 山田さんの話し方は発音がきれいで聞きやすく、さすがに元アナウンサーだった(   )。
1) うえのことである 2) ばかりのことはある 3) だけのことはある 4) はずのことである
答案:3
2450. 実験に1回失敗したからといって、あきらめてしまう(   )。
1) ことだ 2) ことはない 3) かぎりだ 4) かぎりではない
答案:2
2451. 事故の被害者の見舞いに行ったが、相手はほとんど口もきかず、まるで早く帰れと(   )。
1) 言いかねた 2) 言わんばかりだった 3) 言いそうもなかった 4) 言わなかったそうだ
答案:2
2452. 相手の話も聞かずに自分の主張だけ通そうとするなんて、それはわがまま(   )。
1) ということではない 2) というからだ 3) というわけではない 4) というものだ
答案:4
2453. 新しいダムの建設には住民の反対も大きい。国は計画を中止するとは(   )、もう一度見直さざるを得ないだろう。
1) 言わないまでも 2) 言うまでもなく 3) 言うに及ばず 4) 言わないことではなく
答案:1
2454. 彼の給料は1か月40万円だ。それ(   )私の給料はなんと安いことか。
1) について 2) にそくして 3) にしたがい 4) にひきかえ
答案:4
2455. 末っ子の弟は甘やかされて育ったから、兄弟の中で一番わがままだ。気に入らないことをちょっとでもされよう(   )すぐに大声で泣き叫ぶ。
1) ものを 2) ものなら 3) もので 4) ものだから
答案:2
2456. 両親は、息子に病院の跡を継いで医者になってほしいと思っているようだ。だが、親の希望も(   )、やはり本人の気持ちが第一だろう。
1) さることながら 2) あるまじく 3) いれざるをえず 4) わからんがため
答案:1
2457. 当時は会社の経営が困難を極めた時代だった。そのため、父は責任者という立場(   )寝る時間も惜しんで働かなければならなかった。
1) だけしか 2) にとって 3) にあって 4) ばかりか
答案:3
2458. 山田さんはもともと世話好きで、だれに対しても親切だ。そんな彼女の(   )、困っている友達をほうっておけなかったのだろう。
1) わけだから 2) ものだから 3) ことだから 4) ところだから
答案:3
2459. 友人の(   )に従ってよかった。
1) 証言 2) 申告 3) 宣言 4) 忠告
答案:4
2460. この漫画は(   )なところがおもしろい。
1) バランス 2) アナウンス 3) ナンセンス 4) ニュアンス
答案:3
2461. 欠点というものは、まず本人がそれを(   )しないと直せない。
1) 向上 2) 自覚 3) 始末 4) 処理
答案:2
2462. 彼がなぜそのような発言をしたのか、(   )がわからない。
1) 意志 2) 意識 3) 意図 4) 意欲
答案:3
2463. みんなで協力して仕事をしたら、(   )感が生まれた。
1) 依存 2) 共存 3) 連帯 4) 連続
答案:3
2464. 事故の(   )を防ぐために様々な努力がなされている。
1) 再現 2) 再発 3) 復活 4) 復旧
答案:2
2465. レストランで、隣の人がタバコをすっていたので、(   )。
1) くもりだった 2) くもった 3) けむりだった 4) けむたかった
答案:4
2466. 熱があるのだろうか、体が(   )。
1) だるい 2) うつろだ 3) かすかだ 4) なさけない
答案:1
2467. この10年で情報(   )がずいぶん発達した。
1) 制 2) 帯 3) 派 4) 綱
答案:4
2468. 商店街での駐車違反を厳しく(   )ようになった。
1) 取り消す 2) 取り組む 3) 取り締まる 4) 取り上げる
答案:3
2469. 彼は髪の毛を(   )くせがある。
1) いじる 2) つねる 3) いためる 4) かぶれる
答案:1
2470. 試験中に他人の答案を見ることを(   )という。
1) カンニング 2) スプリング 3) タイミング 4) トレーニング
答案:1
2471. 図書館の(   )室で本を読む。
1) 一覧 2) 閲覧 3) 回覧 4) 観覧
答案:2
2472. 中身がこぼれないように、ビンのふたを(   )しめた。
1) きっかり 2) きっちり 3) くっきり 4) じっくり
答案:2
2473. 佐藤さんは、おだやかで(   )のある話し方をする人です。
1) 気質 2) 気性 3) 気品 4) 気分
答案:3
2474. 連休中、海や山は言うに(   )、公園や博物館まで親子連れであふれていた。
1) および 2) およんで 3) およばず 4) およばなくて
答案:3
2475. 新入社員(   )、入社8年にもなる君がこんなミスをするとは信じられない。
1) とすれば 2) ともなれば 3) なるがゆえに 4) ならいざしらず
答案:4
2476. 彼に一言でも(   )、あっという間にうわさが広がってしまうだろう。
1) 話そうとも 2) 話すにして 3) 話そうものなら 4) 話すにとどまらず
答案:3
2477. 彼女はここ1か月(   )授業を休んでいる。
1) としては 2) というもの 3) ともなると 4) としてみると
答案:2
2478. 私の妹は両親の反対(   )結婚した。
1) をおして 2) をおいて 3) につけても 4) にてらして
答案:1
2479. 皆の前でこれが正しいと言ってしまった(   )、今さら自分が間違っていたとは言いにくい。
1) てまえ 2) ものの 3) ところ 4) ままに
答案:1
2480. 部屋の中の物は、机(   )いす(   )、めちゃくちゃに壊されていた。
1) によらず,によらず 2) というか,というか 3) といわず,といわず 4) においても,においても
答案:3
2481. 好きなことを我慢(   )長生きしたいとは思わない。
1) してまで 2) せずとも 3) させないで 4) されるくらい
答案:1
2482. 日本全国、その地方(   )名産がある。
1) なみに 2) ながらの 3) なりとも 4) ならではの
答案:4
2483. 周囲の人々の興奮(   )、賞をもらった本人はいたって冷静だった。
1) ときたら 2) かたがた 3) にひきかえ 4) のかぎりに
答案:3
2484. そのパソコン、捨てる(   )私にください。
1) のみか 2) もので 3) くらいなら 4) かいもなく
答案:3
2485. 新しい条約は、議会の承認を(   )認められた。
1) 経て 2) 機に 3) かねて 4) ひかえて
答案:1
2486. 彼のやったことは、人としてある(   )残酷な行為だ。
1) べき 2) まじき 3) ごとき 4) らしき
答案:2
2487. 皆さんお帰りになった(   )、そろそろ会場を片づけましょう。
1) ことに 2) ことで 3) ことだし 4) こととて
答案:3
2488. いたずらをしていた生徒たちは、教師が来たと(   )いっせいに逃げ出した。
1) みるや 2) みたら 3) してみると 4) するならば
答案:1
2489. こんな貴重な本は、一度手放した(   )、二度と再びこの手には戻って来ないだろう。
1) そばから 2) とたんに 3) ところで 4) がさいご
答案:4
2490. 昨日の飛行機事故は、世界中に衝撃(   )伝えられた。
1) めいて 2) をもって 3) なしには 4) にそくして
答案:2
2491. わざわざ(   )、私は自分の責任を認めている。
1) 言われるには 2) 言うにあたらず 3) 言うからして 4) 言われるまでもなく
答案:4
2492. 今日の会合には、どんな手段を(   )時間どおりに到着しなければならない。
1) 使いつつ 2) 使ってでも 3) 使ううちに 4) 使おうとして
答案:2
2493. 国会で法案を(   )、首相は根回し工作を開始した。
1) 通せばこそ 2) 通るまいと 3) 通さんがため 4) 通ろうとして
答案:3
2494. 子どもたちが学校へ通う道なのに、信号がないのは危険(   )。
1) しだいだ 2) にたえない 3) かぎりない 4) きわまりない
答案:4
2495. 世界的に有名な俳優と握手できたなんて、感激の(   )。
1) せいだ 2) ことだ 3) きわみだ 4) ところだ
答案:3
2496. ここ数年、この町の人口は減る(   )。
1) 上だ 2) 一方だ 3) 通りだ 4) 代わりだ
答案:2
2497. たった1回の授業では、とてもこの本の内容を説明(   )。
1) しうる 2) しそうだ 3) したはずだ 4) しきれない
答案:4
2498. 100万円も払ってこんな役に立たない機械を買うのは君(   )。
1) だけのものだ 2) ほどのものだ 3) ぐらいのものだ 4) ばかりのものだ
答案:3
2499. 戦争で多くの人が殺されているなんて、これが悲劇(   )。
1) でやまない 2) でなくてなんだろう 3) だといったところだ 4) だといったらありはしない
答案:2
2500. どのコンピューターにしたらよいか、なかなか一つには(   )。
1) 決めがたい 2) 決めかねない 3) 決めるしかない 4) 決めてたまらない
答案:1
2501. 土地が高い都会では、家などそう簡単に手に入る(   )。
1) べきだ 2) べくもない 3) べきではない 4) べからざるものだ
答案:2
2502. この交通事故の原因は、運転者が前をよく見ていなかったためだと(   )。
1) 見させる 2) 見えている 3) 見られている 4) 見させられる
答案:3
2503. 彼女は、何でもものごとを悪い方に考える(   )。
1) にあたる 2) きらいがある 3) にかたくない 4) 上でのことだ
答案:2
2504. 国の経済は、鉄道やトラックなどによる貨物の輸送に依存している。国全体に広がる交通網(   )、1日たりとも成り立たない。
1) 以上に 2) にそって 3) をよそに 4) なくしては
答案:4
2505. 彼は本当に仕事をする気があるのかどうか、疑いたくなる。遅刻はする、約束は忘れる、ついには居眠り運転で事故を起こす(   )。
1) までだ 2) あげくだ 3) おかげだ 4) しまつだ
答案:4
2506. 友人の一人娘が結婚することになった。さぞ喜んでいるだろう(   )、娘がいなくなるさびしさに、ため息ばかりついているそうだ。
1) と思いきや 2) といえども 3) とばかりに 4) というもので
答案:1
2507. 私の家のまわりは、歴史のある神社やお寺が多く、海にも近いため、有名な観光地になっている。休日ともなると、(   )。
1) ぜひ多くの人に遊びに来てほしい 2) 一日中人通りも少なく静かになる 3) 訪れる観光客の数を規制するべきだ 4) 朝から観光客の車で道路が渋滞する
答案:4
2508. 息子は、学校に行く際に、必ずと言っていいほど忘れ物をする。出かけたかと思うと(   )。
1) 忘れ物を届けに行く 2) すぐ忘れ物を取りに帰ってくる 3) 夜になって忘れ物を確認している 4) 次の日まで忘れ物のことを思い出さない
答案:2
2509. 80才の祖母は、この間階段で転んで足を痛め、歩くのが不自由になってしまった。(   )、全く歩けないということではないので、家事をするには問題ないとのことだ。
1) とはいえ 2) それゆえに 3) だとしたら 4) それにしては
答案:1
2510. 彼女はいつもにこにこしていて(   )がいい。
1) 愛情 2) 愛想 3) 感情 4) 感想
答案:2
2511. 家のローンの返済が家計を(   )している。
1) 圧縮 2) 圧勝 3) 圧迫 4) 圧力
答案:3
2512. 彼女は自分には才能があると(   )いる。
1) ひやかして 2) おもむいて 3) うぬぼれて 4) あつらえて
答案:3
2513. 私の(   )の関心は教育問題にある。
1) 今更 2) 最中 3) 瞬間 4) 目下
答案:4
2514. 私には履歴書に書けるような(   )は何もない。
1) 特技 2) 特権 3) 特産 4) 特集
答案:1
2515. 両国は経済的に(   )な関係がある。
1) 精密 2) 過密 3) 密度 4) 密接
答案:4
2516. 失敗から多くの(   )を学んだ。
1) 教科 2) 教訓 3) 教材 4) 教習
答案:2
2517. 彼、なかなか(   )ね。まだあきらめずにがんばってるよ。
1) だるい 2) でかい 3) しぶとい 4) たやすい
答案:3
2518. 子どもに見せたい(   )な番組が少なくなった。
1) 保健 2) 壮健 3) 健全 4) 健在
答案:3
2519. 彼女のファッションはいつも(   )だ。
1) シック 2) センス 3) デザイン 4) フォーム
答案:1
2520. キャプテンにうまくチームを(   )してほしい。
1) アップ 2) オーバー 3) バック 4) リード
答案:4
2521. せっかく「一緒に行こう」と言ったのに、(   )断られた。
1) ばかばかしく 2) そっけなく 3) すまなく 4) いやしく
答案:2
2522. 彼はいつも聞かれたことにはっきり答えず、(   )ことばかり言っている。
1) あべこべな 2) あやふやな 3) だぶだぶな 4) ふわふわな
答案:2
2523. ゆり子さんは、後輩の(   )をよく見てくれるやさしい人です。
1) 面倒 2) 世話 3) 助け 4) 手伝い
答案:1
2524. その動物は人間に(   )を加えることがある。
1) 迫害 2) 障害 3) 災害 4) 危害
答案:4
2525. 当社では学歴を(   )多くの優秀な人材を集めるため、履歴書の学歴欄を廃止した。
1) もって 2) 問わず 3) 皮切りに 4) こめて
答案:2
2526. 二酸化炭素を多く発生させている国の協力(   )、温暖化を防ぐことはできないだろう。
1) をひかえ 2) ぬきには 3) までなら 4) にひきかえ
答案:2
2527. アパートの住人が突然追い出される(   )保護する必要がある。
1) ことになるよう 2) ことのないよう 3) ことにすればこそ 4) ことがなければこそ
答案:2
2528. 周囲の人が反対(   )、私の気持ちは変わらない。
1) しないとばかりに 2) したそばから 3) しようとしまいと 4) するとすれば
答案:3
2529. 彼は会社勤めの(   )、福祉活動に積極的に取り組んでいる。
1) かたわら 2) あまり 3) うちに 4) いかんで
答案:1
2530. 厳しい経済状況(   )、就職は非常に困難だった。
1) ときたら 2) とおもいきや 3) にもかかわらず 4) もあいまって
答案:4
2531. 国際政治の専門家(   )、日々変化する世界情勢を分析するのは難しい。
1) とあって 2) にしては 3) にかけては 4) といえども
答案:4
2532. 著名な画家の行方不明になっていた作品が発見(   )、非常に喜ばしいことだ。
1) されたとは 2) されては 3) されるのには 4) されるかどうか
答案:1
2533. 様々な苦難に(   )、あきらめないで最後までやりぬいた。
1) あいながらも 2) あわんがため 3) あうともなれば 4) あったがはやいか
答案:1
2534. 先生方のご指導や友人の助け(   )、論文を書き上げられなかっただろう。
1) にもまして 2) のおかげで 3) のいたりで 4) なしには
答案:4
2535. 私が事業で成功できたのは、自分(   )工夫を重ねたからだと思います。
1) とはいえ 2) にかかわり 3) なりに 4) なくして
答案:3
2536. ドアのところに私のかさを(   )いいですか。
1) 置かせてくださっても 2) お置きくださっても 3) 置かせていただいても 4) お置きになっても
答案:3
2537. ウィルスの感染経路を明らかに(   )調査が行われた。
1) すまじと 2) すべく 3) するはおろか 4) すべからず
答案:2
2538. カメラマンは自らの命も(   )戦場に向かった。
1) かぎりに 2) すえに 3) かえりみず 4) さることながら
答案:3
2539. 部下を評価する立場になると、優しすぎる(   )思い悩む人も少なくない。
1) ほどには 2) 上には 3) とばかりに 4) がゆえに
答案:4
2540. 親の期待を(   )、子供たちは毎日ゲームに熱中している。
1) もとに 2) きっかけに 3) よそに 4) めぐって
答案:3
2541. 募金で集めたお金は1円(   )無駄にできない。
1) もかまわず 2) もそこそこに 3) かたがた 4) たりとも
答案:4
2542. 母は、ぼんやり、テレビを見るとも(   )見ていた。
1) なしに 2) なくて 3) ないで 4) ないと
答案:1
2543. 本のタイトルさえ分かれば、(   )もあるのだが。
1) 探そう 2) 探しよう 3) 探しそう 4) 探すよう
答案:2
2544. 一言も(   )帰ってしまった。
1) しゃベりもしないで 2) しゃべらなかったとて 3) しゃべらなければ 4) しゃべらざるとも
答案:1
2545. 私たちは、彼の突然の辞職に、戸惑いを(   )。
1) おぼえさせた 2) 余儀なくさせた 3) 感じきれなかった 4) 禁じえなかった
答案:4
2546. 自分の目で確かめない限り、そんな恐ろしいことは誰も(   )。
1) 信じまい 2) 信じかねない 3) 信じよう 4) 信じきれる
答案:1
2547. このような結果は十分予想できたことであり、驚くほどの(   )。
1) わけではない 2) ようではない 3) ところではない 4) ことではない
答案:4
2548. そんなに頼むのなら、その仕事を代わって(   )。
1) やらないものだ 2) やらないものでもない 3) やったものだ 4) やったものでもない
答案:2
2549. あとは表紙をつけるだけだから、クラスの文集はもう(   )。
1) できないのも無理はない 2) できないも同然だ 3) できるのも無理はない 4) できたも同然だ
答案:4
2550. どんなに安全な地域でも、ドアの鍵を二つつけるなど(   )。
1) 用心するにこしたことはない 2) 用心するにたりない 3) 用心したくてならない 4) 用心しがいがない
答案:1
2551. 事故はあまりにも突然で、私は何もできず、ただ(   )。
1) ぼう然とするまでもなかった 2) ぼう然としがちだった 3) ぼう然とするのみだった 4) ぼう然とするきらいがあった
答案:3
2552. 試験終了時間まであと数分だから、この問題にそんなに時間をかけては(   )。
1) かなわない 2) しかたがない 3) いられない 4) いなめない
答案:3
2553. 美しかった森林が、開発のためすべて切り倒され、見るに(   )。
1) たえない 2) たえる 3) たえていない 4) たえた
答案:1
2554. 健康的にやせるためには、薬をのんだり食事をぬいたりするより、まずよく体を動かす(   )。
1) 一方だ 2) ことだ 3) 限りだ 4) 始末だ
答案:2
2555. 今年は景気が非常に悪く、ボーナスが出なかった。しかし、給料がもらえる(   )。
1) だけましだ 2) までのことだ 3) かいがある 4) ほどではない
答案:1
2556. 多くの困難にも負けず、努力を続けている彼女はすばらしい。私は彼女の成功を(   )。
1) 願うわけにはいかない 2) 願ってやまない 3) 願うにはあたらない 4) 願わないばかりだ
答案:2
2557. 毎日遅くまで、必死に頑張る(   )。そんなことをして、体をこわしては意味がない。
1) べきだ 2) つもりだ 3) ことはない 4) にちがいない
答案:3
2558. 彼はいつも仕事が雑だ。間違いを(   )。
1) あげがたい 2) あげればきりがない 3) あげてもしれている 4) あげるわけがない
答案:2
2559. この精密機械は水に弱い。水が(   )。
1) かかって当たり前だ 2) かかろうとも平気だ 3) かかるぐらいのことだ 4) かかればそれまでだ
答案:4
2560. 友だちが、余っていたコンサートの券を1枚くれた。それで、私は券を(   )。
1) 買わずにはいられなかった 2) 買わざるをえなかった 3) 買わずにすんだ 4) 買わずにはすまなかった
答案:3
2561. 昨日のゲームは後半に(   )が一気に逆転した。
1) 均衡 2) 形勢 3) 原形 4) 平均
答案:2
2562. 裁判では、法律の(   )な適用がなされなければならない。
1) 過密 2) 厳密 3) 親密 4) 精密
答案:2
2563. 電話をほかの人に(   )ときには、かけてきた方の名前を必ず確認してください。
1) 取り扱う 2) 取り組む 3) 取り次ぐ 4) 取り巻く
答案:3
2564. 台風の影響を(   )受けて、収穫が激減した。
1) いやに 2) かりに 3) もろに 4) やけに
答案:3
2565. このカレンダーは雑誌の(   )なので、これだけを買うことはできません。
1) 登録 2) 記録 3) 目録 4) 付録
答案:4
2566. レポートのために図書館から借りていた本を(   )した。
1) 返還 2) 返却 3) 返済 4) 返品
答案:2
2567. みんなそろったのに(   )な人がまだ来ない。
1) 格別 2) 肝心 3) 貴重 4) 重大
答案:2
2568. このカメラは操作が(   )ので、評判が悪かった。
1) あつかましい 2) たくましい 3) ふさわしい 4) ややこしい
答案:4
2569. 転職の話があるが、今の職場に(   )があってなかなか決心がつかない。
1) 後悔 2) 後退 3) 未満 4) 未練
答案:4
2570. これは日本文学について(   )した本です。
1) 概説 2) 演説 3) 閲覧 4) 回覧
答案:1
2571. 今後とも(   )、よろしくお願い申し上げます。
1) 何だか 2) 何でも 3) 何とぞ 4) 何より
答案:3
2572. 大きいテーブルを買いたいけれど、この部屋には置く(   )がない。
1) スペース 2) ステージ 3) スタンド 4) スタジオ
答案:1
2573. 自分の経験だけですべてを判断するのは(   )なことだ。
1) おろか 2) かすか 3) のどか 4) はるか
答案:1
2574. 昨日はぐっすり眠れたので、今日は頭が(   )いる。
1) たえて 2) すえて 3) さえて 4) うえて
答案:3
2575. 同じ英語(   )の国といっても、そこで使われている英語はさまざまだ。
1) 圏 2) 産 3) 界 4) 派
答案:1
2576. 水を(   )にして、歯を磨くのはもったいないですよ。
1) 出しがてら 2) 出しっぱなし 3) 出すほど 4) 出すのみ
答案:2
2577. この試験は非常に難しく、私も4回目(   )ようやく合格できた。
1) にして 2) におうじて 3) にしたがい 4) にくわえ
答案:1
2578. 外国語教育について、政府の方針に(   )計画を立てた。
1) ついだ 2) 至った 3) 即した 4) 比した
答案:3
2579. 当劇団は評判がよく、明日の公演を(   )今年は10都市をまわる予定である。
1) かわきりに 2) かえりみず 3) 前にして 4) 禁じえず
答案:1
2580. 最近の若い親と(   )子どもが電車の中で騒いでいても、ちっとも注意しようとしない。
1) あれば 2) いえども 3) ばかりに 4) きたら
答案:4
2581. お忙しい(   )、恐れ入りますが、どうかよろしくお願い申し上げます。
1) ところを 2) ものを 3) とさを 4) ことを
答案:1
2582. 1年に1回ぐらい(   )こんなにしょっちゅう停電するようでは、普段の生活にもさしつかえる。
1) ならまだしも 2) ともなると 3) にあって 4) ほどでなくても
答案:1
2583. こうして私たちが商売を続けられるのも、お客様(   )のものと感謝しております。
1) だって 2) あって 3) かぎり 4) ばかり
答案:2
2584. こんなに騒がしい部屋では、赤ん坊を(   )寝かせられない。
1) 寝かせるかたわら 2) 寝かせつつも 3) 寝かせるがはやいか 4) 寝かせようにも
答案:4
2585. この道具を一度(   )、あまり便利さに手放せなくなってしまった。
1) 使わないにしろ 2) 使っただけあって 3) 使ってからというもの 4) 使ってからでなければ
答案:3
2586. 今年は、息子の結婚、孫の誕生と、めでたいこと(   )一年だった。
1) まみれの 2) ずくめの 3) めいた 4) っぽい
答案:2
2587. 大学生の就職は、今年は去年(   )さらに厳しい状況になることが予想される。
1) にからんで 2) にかかわらず 3) にのっとって 4) にもまして
答案:4
2588. 電車が駅に止まり、ドアが開く(   )彼は飛び出していった。
1) ことなしに 2) やいなや 3) ともなしに 4) におよんで
答案:2
2589. 暑い日に草むしりをしていたら、汗が滝(   )流れてきた。
1) のごとく 2) なりに 3) らしく 4) じみて
答案:1
2590. 腰に痛みがあると、運動(   )日常生活でもいろいろ不便なことが多い。
1) をよそに 2) はどうあれ 3) をふまえて 4) はおろか
答案:4
2591. 彼はたび重なる困難を(   )、前に進んでいった。
1) こめて 2) とわず 3) ものともせず 4) たよりに
答案:3
2592. 会社名が変わるのを(   )社員の制服も新しくすることが決められた。
1) めぐって 2) 越えて 3) おいて 4) 契機に
答案:4
2593. 好きなことを職業にする人が多いが、私は映画が(   )職業にはしないことにした。
1) 好きだからこそ 2) 好きなわりには 3) 好きなどころか 4) 好きというより
答案:1
2594. 国会議員(   )、公務員(   )、税金は納めなければならない。
1) というか,というか 2) だろうが,だろうが 3) なり,なり 4) だの,だの
答案:2
2595. 留学する(   )、勉強だけでなく、その国の文化を学んだり交流をしたりしたいと思う。
1) 一方で 2) あげくに 3) 以上は 4) 末には
答案:3
2596. 小学校からずっと仲のよかった彼女が遠くに引っ越すのは、寂しい(   )。
1) ほかない 2) に限る 3) 限りだ 4) にほかない
答案:3
2597. 台風の被害にあった人々のため、一日も早い生活環境の整備を(   )。
1) 願っていられない 2) 願うわけでもない 3) 願いようもない 4) 願わずにはいられない
答案:4
2598. 首相が誰になるかは、日本の将来(   )ことだ。
1) に基づく 2) にかかわる 3) にかたくない 4) に相違ない
答案:2
2599. この地域の再開発に自分がかかわることになろうとは(   )。
1) 想像すらしていなかった 2) 想像することができた 3) 想像さえしたわけだ 4) 想像しないではいられない
答案:1
2600. この作品の芸術的価値は高く、十分、今回の展覧会に出品する(   )。
1) にとどまる 2) にすぎない 3) にたる 4) にこたえる
答案:3
2601. 就職が決まらなくても困らない。アルバイトをして生活する(   )。
1) までだ 2) かわりだ 3) とおりだ 4) ほどだ
答案:1
2602. 新しく来たコーチに対する彼の態度は、コーチとして認めないと(   )。
1) 言うまでもない 2) 言いがたい 3) 言わんばかりだ 4) 言わなくもない
答案:3
2603. 君たちが成功するかどうかは、与えられたチャンスをどう使うかに(   )。
1) たえない 2) かかっている 3) かなっている 4) あたらない
答案:2
2604. 地元の住民の反対を無視した開発は(   )。
1) 進めずにおくものか 2) 進めるべきだ 3) 進めずにはおかない 4) 進めるべきではない
答案:4
2605. 国際交流を進めるには、相手を理解しようとする姿勢(   )。
1) は否めない 2) をかえりみない 3) が欠かせない 4) を異にする
答案:3
2606. 最近の祭りは以前ほど活気がなくなってきた。仕事を(   )行く必要はないだろう。
1) 休むことなく 2) 休まないで 3) 休まないまでも 4) 休んでまで
答案:4
2607. 政治家は国民全体の利益を考えるべきだ。自分の利益のために法律を変える(   )。
1) ことにしくはない 2) ことがあってはならない 3) ことともいえる 4) ことにならない
答案:2
2608. 複雑なニュースでもできるだけわかりやすく解説する工夫が必要だ。ともすれば(   )。
1) ニュースもわかりやすくしすぎてしまう 2) ニュースは早く伝えすぎることはない 3) ニュースには難しい言葉が使われがちである 4) ニュースも簡単になる傾向がある
答案:3
2609. 私は医者として、できるだけ患者の不安や悩みを聞き、患者が安心して医療を受けられるよう努力している。しかし、そこまでせずに(   )。
1) 薬を飲まない患者もいる 2) 薬だけ出して済ませる医者もいる 3) 不安になる医者もいる 4) 医者に行かなくなる患者もいる
答案:2
2610. 航空、レジャー関連企業が若者に人気があるという。海外旅行が珍しい時代ではあるまいし(   )。
1) どうして若者はそういった企業に行きたがるのだろうか 2) 若者は、海外へあこがれる気持ちが強いのだろう 3) 航空、レジャー関連企業は珍しい仕事なのだろう 4) どうして若者は海外旅行へ行くのだろうか
答案:1

[ 本帖最后由 okd 于 2008-7-31 22:53 编辑 ]
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-9-23 20:45:00 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-9-23 23:46:00 | 显示全部楼层
初めて「化学命名原则」見た時,わたしも途方に暮れました。
あの時,O老师は"人生就是一个不断求索的过程"とのたまわれたのでした。
ま,何とかなりますよ。

回复

使用道具 举报

发表于 2006-9-26 20:13:00 | 显示全部楼层
谢谢
回复

使用道具 举报

发表于 2006-10-16 15:31:00 | 显示全部楼层
强贴留名![em05]
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-17 21:46:00 | 显示全部楼层
QUOTE:以下是引用ok111在2006-10-16 14:31:00的发言:强贴留名![em05]强贴, は確かですが,留名ねえ...
どうしてそうなるのか...
情けない。


回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册账号

本版积分规则

小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 快速回复 返回顶部 返回列表