小春网

 找回密码
 注册账号
查看: 4833|回复: 46
收起左侧

[资格考试] 2011年7月3日的N1的类似原题的答案(含阅读,听力等的更新后)

[复制链接]
发表于 2011-7-4 12:47:30 | |阅读模式

马上注册,结交更多好友,享用更多功能,让你轻松玩转社区。

您需要 登录 才可以下载或查看,没有账号?注册账号

x
本帖最后由 茱丽 于 2011-7-5 00:23 编辑

听力
一,
1,  留学生和老师的对话:增加些图表
2,  养植物那题:给植物起名字
3,  男学生论文答辩:准备可能被问到的问题
4,  公司里一个男的让一个女的整理给会计的资料:女的问他是不是整理会议记录就行了,男的说对,基本都定下来了,就那个吧。我很纳闷,是选一整理给会计的资料(好像这个是第一个选项),还是整理会议记录呢???(好像这个是第二个选项)。我选的是整理给会计的资料
5,  咖啡厅咖啡洒了:老板娘说,给人洗衣服钱去,后来又说了句,掉不下去,咱们赔,别忘了让人留电话,我也很纳闷,他是给人洗衣服钱,(好像这个是选项三)还是要电话呢?(好像这个是选项四)我选的是给洗衣服钱。
6,  修理打印机:保证书和修理依赖书
二,
1,  教练评价运动员:选项里假名多,没听太明白,改了好多遍,但答案应该是第四个保持冷静吧
2,  男的去法国赴任:担心新的地方,新的生活
3,  女的拍照片:记录生活的点点滴滴
4,  电器店卖空调:这个我肯定选错了,正确答案应该是送料无料。因为竞争对手是送料打折。安装打折得和安装的公司商量。
5,  聊一个小说家:我选的第一个故事的展开,大概不对。
6,  今后采用注重什么:协调力
7,  老人介护:在家充实
三.
1、传统艺术:第二个传统艺术的继承
2、大学老师聊某能源国经济:第一个经济政策
3、生活中的音乐:第三个音乐和顾客行为的关系
4、愣了下神,我选的第四个保存方法,据说正确答案是二种植方法。
5、科学课:第二个对生活有用的科学
6,我讨厌这样的选项,所以从心里听不下去,我大概选错了,正确答案好像是是第三个赞成开新店,反对涨价。
四,
1.  A:今天这么忙你还来帮忙,真不好意
    B:选项3:没事,有事儿您随时说
2. A:明天看不了电影了,得写报告,什么的
    B:选项2:去不了了?真遗憾啊
3. A:这把伞是不是您的?
    B:选项2:啊,谢谢
4. A:不好意思,你给我那资料我还没看呢,一直接电话了
    B:选项3:没事,您有功夫就看吧
5. A:今天老师的课 ちんぷんかんぷんですね
  B:据说答案是选项3:わくわくしている  但我选选项2:むずかしくて、私も全然。。。
6. A:要是早知道输得这么惨,一开始就不干了
    B: 选项3:没事,我觉得你努力的
7. A:上个月的房租,您还没给我汇吧?
    B:选项1:不好意思,忘得一干二净
8. A:我一会儿就回公司,刚才我不在时有什么事情吗?
    B: 选项3:有,田中找你来着
9. A:不好意思  能不能坐得紧凑点儿
    B: 选项1:不好意思,没注意。
10. A:山田这么还不来啊,他想什么呢?!
    B:选项2:他老这样,就没准时来过
11. A:你怎么不吃饭啊,想什么呢?
    B: 选项2:哦,有点儿事,一直放不下
12. A:这项目终于完了,可以休息一下了
    B:选项3:是啊,从此以后会更忙,更累的。
13. A:这次放假,本想好好陪陪家人。
    B: :选项3:哎,怎么了,又来活儿了?
五:
第一篇是一个女孩去实习,她想看各种企业,所以算了第二项セミナータイプ
第二篇是快递:第二项:改变路线
第三篇是手机的,肯定是女的是选项1(女的说手表的手机方便,不容易丢),
男的是选项4(男的喜欢画面大的,选的手绢似的手机)


读解部分:
第八大题:
46,餐具和陶艺:选项二:通过日常生活中使用的餐具来提高对陶艺的喜爱
47,弱者,强者,小孩:选项四:弱者通过谢罪来保护自己
48,轮胎涨价:选项三:9月份轮胎涨价,包括春天没涨价的,这次一起涨
49,小孩成长:选项三:在社会中锻炼自己的能力
第九大题的第一小题:樱花,正五角形
50,选项四:通过科学加的视角欣赏美
51,选项一:把所有樱花都看成是正五角形
52,选项三:弄清楚花的形状通过什么构造的
第九大题的第二小题:买房,老人买房
53,选项二:社会的一搬价值标准是出售时有赚头
54,选项一:老年朋友买买房时应该看房子是否否和自己的生活方式和日常活动范围什么的
55,选项二:作者想告诉我们,即使意见和别人不一样,也要根据自己的情况来决定
第九大题的第三小题:认识,意识,环境,时代   挺虚无缥缈的一道题
56,选项三:这样的宿命是指:人们会受时代和环境的束缚,没法正确认识世界
57,选项三:人们了解世界越来越难的原因是:人们无法应对现实世界的千变万化和庞大的信息量。
58,选项四:我们能做的是尽量灵活的认识世界,并明白自己的认知世界。
第十大题:种地,做学问,谈思想
59,选项三:错觉是人们认识从学问中得到的知识是无限的
60,选项一:这指   在知道自己能做什么的情况下去工作。
61,选项二:把做学问比作,精心耕地,精心育苗。
62,选项二:作者把教养比作,每个人在自己天性基础上形成的学问和思想
第十一题:小孩看电视
63,选项三:A提出了长时间看电视对孩子的不良影响,B说了今后的课题
64,选项二:A说接触传媒会影响孩子的正常发展B说成长的环境对孩子的影响最大
第十二题:有形无形,思想,农村
65,选项四:作者说的无形的东西是指  作法
66,选项一:村子里的人有一种 对在自然界中生存的思想,以及对农业和村落的思想
67,选项四:吃饭时,是从其他东西获取能量,应该感谢生命
68,选项一:这篇文章想告诉我们,不仅有形的东西可以表现思想,无形的也可以。
第十三题:
69,选项二:日本的荞麦面店
70,有人说选三,有人说选二
  
综上所述,我听力,错了至少四个以上。阅读估计很惨,语法大概能拿一半。

 楼主| 发表于 2011-7-4 13:00:29 |
本帖最后由 茱丽 于 2011-7-4 13:09 编辑

問題1
1【答案】3

【解析】「利益」的读音是「りえき」。
2【答案】1
【解析】「逃れる」的读音是「のがれる」。
3【答案】2
【解析】「考慮」的读音是「こうりょ」。
4【答案】2
【解析】「遮る」的读音是「さえぎる」。
5【答案】3
【解析】「根拠」的读音是「こんきょ」。
6【答案】4
【解析】「肝心」的读音是「かんじん」。

問題2
7【答案】3 物置の隅で、ほこりまみれになっている古い人形を見つけた。
【解析】测试点是「まみれ」,意为沾满
8【答案】2 木村さんとは共通の趣味があるので、いつも会話が弾む
【解析】
测试点是「弾(はず)む」,意为起劲,「会話が弾む」意为谈得起劲
9【答案】1 地域の実情に合った医療のシステムが求められている。
【解析】测试点是「実(じつ)(じょう)」,意为实际情况
10【答案】4 その選手は、十年に一人の逸材だと言われている。

【解析】测试点是「逸(いつ)(ざい)」,意为有卓越才能的人
11【答案】3 書類に不備があった場合、申請は受理されません。 

【解析】测试点是「不備(ふび)」,意为不完备,不齐全
12【答案】2 約300年前の絵画の修復が終わり、来月から公開される予定だ。

【解析】测试点是「修(しゅう)(ふく)」,意为修复
13【答案】2 経済だけでなく、法律にも詳しいのが彼の強みだ。

【解析】测试点是「強(つよ)み」,意为长处,优点


問題3

14【答案】4 この映画は画期的な手法で製作された。
【解析】「画(かっ)()(てき)な」意为划时代的。选项4「今(いま)までになく新(あたら)しい」意为之前所没有的
15【答案】1 あの企業は海外市場への進出をもくろんでいる。
【解析】「目論(もくろ)む」意为计划,策划。选项1「計画(けいかく)する」意为计划
16【答案】4 問題を解決するために、もう少し手がかりが欲しい。

【解析】「手()がかり」意为线索。选项4「ヒント」意为暗示,启发
17【答案】1 あの人の話はにわかには信じられない。

【解析】「にわか」意为马上,立刻。选项1「すぐには」意为马上
18【答案】4 この鍋は重宝している
【解析】「重(ちょう)(ほう)する」意为方便,便利。选项4「便(べん)()で役(やく)に立()っている」意为方便有用
19【答案】2 中村さんは仕事に対していつもシビアだ。

【解析】「シビア」意为严厉,毫不留情。选项2「厳(きび)しい」意为严格
問題4

20【答案】1 学校は地域と連携して生徒の安全を守っている。
【解析】「連携(れんけい)する」意为协作,合作
21【答案】3 審判の判定に不服を唱えることはできない。

【解析】「不()(ふく)」意为不服,异议
22【答案】4 自分の店を持つという夢が、とうとうかなった
【解析】「かなう」意为实现
23【答案】1 この新人選手は目覚しい成長を見せている。
【解析】「目()(ざま)しい」意为显著的,惊人的
24【答案】2 靴のひもがほどけないようにしっかりと結んだ。

【解析】「ほどける」意为解开,松开
25【答案】3 部長が海外の支社に赴任するので、みんなで送別会を開いた。
【解析】「赴()(にん)する」意为赴任,上任

問題5
26 【答案】4  人気作家A氏の講演会が無料とあって、多くのファンが詰めかけた。
  【解析】「とあって」表示原因,因为……”
27 【答案】1 都会から田舎に移り住んだ人の話を聞くにつけ、「田舎は人を癒す力を        持っている」とつくづく感じる。
【解析】「につけ」每逢……的时候每当……的时候
28 【答案】2 この鍋は、いため物に、揚げ物にと何にでも使えて便利です。
    【解析】「と」提示前面列举的内容。
29 【答案】4 プリンターの調子が悪くなり、製造会社に電話で問い合わせたら、向こうの担当者に、あれこれ質問に答えさせられたあげく、対応できないと言われた。
    【解析】「させられた」用使役被动态,表示一种不太情愿的语感,即被对方问了很多问题后,结果却……”
30 【答案】2 その日、私はホームに入ってきた電車に飛び乗った。ところが、電車は反対方向に走り始めたではないか。私は電車の行き先を確かめなかったことを後悔した。
    【解析】「ではないか」表示震惊、惊讶的语气。
31 【答案】3 (インタビューで)
A「お店で一番気をつけていることは何ですか。」
        B「衛生管理です。お客様に食事をお出しする以上、衛生面の管理には、何よりも注意しております。」   
    【解析】「お出しする以上」,「お出しする」表示自谦,「以上」的意思是既然……
32 【答案】2 留学するまで、私は自分が見ている世界がすべてだと思っていた。実はそれが世界のほんの小さな一部分でしかないことに気づいていなかった。
    【解析】「でしかないことに」,「ほんの~でしかない」意思是仅仅不过是……”。「ことに気づいていなかった」意思是没有意识到这件事
33 【答案】4 (パソコンを使いながら)
       A「ねえ、この前教えた計算機能、使ってみた?」
       B「うん。今まであんなに時間をかけてたのがばかばかしく思えるくらい簡単に計算できたよ。」
       A「でしょ。パソコンのことならまかせてよ。」
    【解析】「ばかばかしく思えるくらい」,「ばかばかしく思える」意思是感觉有点傻。「くらい」表示程度,甚至,即用了这个计算工具后,甚至感觉到自己过去花那么多时间来计算有点傻
34 【答案】4 (電話で)
          山中「あ、木村先生でいらっしゃいますか。AB出版の山中でございますが、今から原稿をいただきに上がってもよろしいでしょうか。」
          木村「すみません。まだできていないんです。あと3日待っていただくわけにはいきませんか。」
    【解析】「待っていただくわけにはいきませんか」,「待っていただく」表示请求对方等待,「わけにはいきませんか」表示委婉的商量,能否……”
35 【答案】1 (宇宙飛行士 山田太郎さんへのインタビューで)
      山田「実は、初めから宇宙飛行士になるつもりだったかっていうと、そうじゃないんです。大学を出たら、医者になろうと思っていましたから。」
      記者「では、何がきっかけで、宇宙飛行士になりたいと思ったんですか。」
    【解析】「つもりだったかっていうと」,「かっていうと」是「かというと」的口语形式。「~かというとそうじゃない」意思是至于提到是否……,也并非如此。句子的意思是至于提到我是否是一开始就想当宇航员呢,其实也并非如此,大学毕业的时候其实我是想当医生的


問題6

36 【答案】1 大学入試では、試験当日初めてその大学に行き、迷ってしまった 2という 4ことの 1ない 3ように 事前に見学しておくとよい。
    【解析】「ということのないように」意思是为了不要发生……这样的事情
37 【答案】1 趣味を持つのは良いことだと思いますが、家庭を犠牲 4にして 2まで 1と 3なると、それはちょっと問題です。
    【解析】「てまで」表示不惜到……程度;「となると」表示假设,如果……的话
38 【答案】4 管理職になったら、たとえ 3自分には責任 2がなくても 4自分の責任 1だとして 部下の失敗も引き受けるというくらいの覚悟がなくてはならない。
    【解析】「たとえ~ても」就算……;「自分の責任だとして」当作自己的责任
39 【答案】2 3今でこそ 4一流企業と言われる 2我が社だが、1もともとは 小さな町工場だった。
    【解析】「今でこそ」的意思是事到如今才能。句子的意思是事到如今才能被称作是一流企业的我们公司,原本只是镇上的一家小工场而已
40 【答案】3  新番組でこれまでにない役柄を演じる俳優の上田秋さん。役作りに悩んでいる 4のか 1と 3思いきや 2そうでもない という。
    【解析】「悩んでいるのかと思いきや、そうでもない」意思是原以为他是不是在为……而烦恼呢?也并非如此

問題7
41 【答案】3
    【解析】「番組の途中にCMが入るのはいい」意思是在节目的中途插播广告也是可以的
42 【答案】2

    【解析】「ああいうせこいことはやめてほしいのだ」意思是希望广告商们不要做如此狡猾的事情
43 【答案】4

    【解析】「たしかに、みんながテレビの前で身を乗り出している瞬間にCMを入れれば、見られることは間違いない」意思是的确,当大家都期待地坐在电视机前的时候插播广告的话,毫无疑问广告的收视率会上升
44 【答案】1

    【解析】「いやおうなしに見させてしまうああいうやり方」意思是不由分说逼着你去看广告这种做法
45 【答案】1

    【解析】「ぼくだけじゃない、みんなもだいぶ前から、『品がねえぞ』と怒ってるよ。」意思是不光是我,大家也从很早前就觉得(这种做法)不太高尚

点评

楼主有阅读的吗  发表于 2011-7-4 18:56
发表于 2011-7-4 13:57:06 |
和你的答案对下来 听力错4分之1多点  单词语法 错了1半不到
发表于 2011-7-4 14:12:12 |
此贴比顶 楼主还有 阅读的原题吗
发表于 2011-7-4 14:20:50 |
楼主记忆力惊人啊。。。。
发表于 2011-7-4 14:29:19 |
唉,听力还是有错的了555
发表于 2011-7-4 14:47:02 |
茱丽 发表于 2011-7-4 13:00
問題1
1【答案】3
【解析】「利益」的读音是「りえき」。

楼主真厉害,肯定过了。。。。
给大家说硕学日语的经验吧。。。
发表于 2011-7-4 15:11:56 |
楼主应该不是考虑过不过问题的主了吧。你来日本蹲2年,你也一样过
发表于 2011-7-4 16:41:10 |
  记忆力 很牛
发表于 2011-7-4 18:17:20 |
希望大家都能过啊
小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 快速回复 返回顶部 返回列表