1、よみおわった ざっしは もとの ばしょに ( ) ください。 A、かえって B、かりて C、かして D、かえして 2、いしゃに ( ) おさけを のむなと いわれた。 A、たとえ B、かならずしも C、ぜんぜん D、ぜったいに 3、( )りょうしんに はんたいされても、やる つもりです。 A、たとえ B、たとえば C、ちっとも D、けっして 4、いっしょうけんめい べんきょうしたから あしたの しけんは ( )だいじょうぶだ。 A、どうも B、ぜったい C、やはり D、どうぞ 5、おそくなって すみません。バスが ( ) こなかったんです。 A、けっして B、ぜったいに C、たぶん D、なかなか 6、( )10ぷん まっても こなかったら、さきに いって ください。 A、たとえ B、もし C、どうも D、すこしも 7、つぎの しちょうは ( ) あの ひとが なるに ちがいない。 A、ちょうど B、どうぞ C、かなり D、きっと 8、からだが あまり つよく ないので ( ) むりは しないように して います。 A、ぜんぜん B、けっして C、ちっとも D、すこしも 9、きょうは あめが ふると おもって いましたが、( ) あめが ふりはじめました。 A、きっと B、たぶん C、やはり D、なかなか 10、かれは てがみの かきかたを おしえて くれると いって いたのに ( ) おしえて くれません。 A、ぜんぜん B、ぜひ C、やっと D、かならず 答案:
1 (D) 2 (D) 3 (A) 4 (B) 5 (D)
6 (B) 7 (D) 8 (B) 9 (C) 10 (A) |