小春网

 找回密码
 注册账号
小春网 门户 留学资讯 学习资料 查看内容

日本版伊索寓言(5)

2016-11-8 10:13| 发布者: 倔强小爷| 查看: 281| 评论: 0

摘要:   ある牛飼いが、牛に荷車をひかせて、田舎道を進んで行きました。ところが、途中で車輪が溝に深くはまり込み動けなくなってしまいました。頭の弱い牛飼いは、牛車の脇に立ち、ただ呆然と見ているだけでしたが、し ...

  ある牛飼いが、牛に荷車をひかせて、田舎道を進んで行きました。ところが、途中で車輪が溝に深くはまり込み動けなくなってしまいました。頭の弱い牛飼いは、牛車の脇に立ち、ただ呆然と見ているだけでしたが、しばらくして、「あっ、そうだ。自分が崇拝しているヘラクレス様にお願いしよう。ヘラクレス様、どうか、ここに来てお助け下さい」と神頼みました。

  すると、ヘラクレスが現れて、次のように語りました。 「お前の肩で車輪を支え、牛を追い立てなさい。それから、これが肝心なのだが、自分で何もしないで、神頼みなどしてはならない。今後はそのような祈りは一切無駄であることを肝に銘じなさい」

【教訓】 ただ神頼みするだけでは、問題は解決しない。まずは、自助努力!



  泥棒たちがある家に忍び込み、あちらこちらを物色したが、見つけたのは雄鶏(おんどり)一羽だけだった。仕方なくその雄鶏を奪って引き揚げた。そして、彼らに殺されそうになった雄鶏は、「私は毎朝、暗いうちから人間をたたき起こして、仕事に行かせる役に立つ鳥だから、どうか逃がしてください」とお願いした。

  それを聞いた泥棒は、「それだから、なおのこと殺してやる。奴らを起こすのは、俺たち泥棒にとっては邪魔なのだから」と答えた。

 【教訓】 ある人に役立っても、他の人には迷惑なこともある。



愤怒

高兴

无聊

震惊

超赞

不解

悲剧

支持

最新评论

小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 返回顶部