注册账号 登录
小春网 返回首页

tomotomo的个人空间 https://tomotomo.incn.jp [收藏] [复制] [分享] [RSS]

日志

Sep 24: 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」日本プレミア試写会 ... ... ...

已有 248 次阅读2011-9-24 23:09 |个人分类:雑談|系统分类:生活

晴れ 24℃

今日の天気は最高だった。すばらしい青空と丁度いい日射しに包まれ、
薫風の中歩いて恋に落ちそうな気分になる。残念ながら相手がいないのでそれ以上妄想しない。

こんな爽快な初秋に初めて映画の試写会に出席、まず誘ってくれた友人に感謝!



映画名:猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年10月7日より日本上映)
    Rise of the Planet of the Apes (2011)
IMDB Rating: 7.9/10
Length: 1時間46分

映画自体:

一言でとてもいまいちだった。
IMDB7.9でかなり評価が高そうだが、鑑賞してみたらがっかりした。

ネタバレしたくないので内容の紹介を省略する。

ストーリが普通すぎてclicheって言っても良い。
1968年の名作the Planet of the Apesの前話という前提であるが、
もう40年以上経ったこともあり、繋がりを感じられなかった。
しかも全体的にロジック的に展開できず、不自然なシーンがかなり多い。
セックスに例えば、オーガニズムなしに機械的に動くだけで、快感を感じずに終わったって感じ。
米国で女性観客が多かったらしいことから、日本でも女性の観客層を引き込まそうとしているが、
暴力シーンが沢山あり、猿の可愛さが欠如しており恐怖感を与えてしまい、日本の女性じゃなかなか受け入れないと思う。

唯一いいと思うのが、映画のCGはアバターのCGチームが作成し、猿の喜怒哀楽等の表情をきめ細かく表現でき、
なんど実際の猿を一匹でも使わずに全てCGだったという。

結論っていうと、とてもおすすめできない映画だった。自分が点数をつけたら4/10って感じかな。

試写会について

結構良かった。
どうみても倉庫っぽい建物の中で会場を構えられ、かなりの報道陣だったのでちょっとショック。

司会者もうまかったし、スペシャルゲストの石原良純氏とサッカー女子日本代表主将の澤穂希氏が出席し、
会場を盛り上げていた。最近テレビによく出ているが、実際に澤選手本人を見ていい印象を受けた。
あんなに小さい体でなんでそんなにパワーを出せるのって思っちゃう。
それと比べ中国の男子サッカーの情けなさを再び痛感した。

やっぱり完全にビジネス化された映画っていうのが一発ゲームなので、
内容で感動してもらうより、まずはチケットを買ってもらうために精一杯だ。
これはM&Aと似てる。

最後だけど会場の椅子はしょっぼいな、長時間座ると腰がめちゃくちゃ疲れる。

ということで、初映画試写会に参加の感想だった。

悲剧

无聊

震惊

支持

不解

超赞

愤怒

高兴

评论 (0 个评论)

facelist

您需要登录后才可以评论 登录 | 注册账号

小春网
常务客服微信
微信订阅号
手机客户端
扫一扫,查看更方便! 返回顶部